目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

無農薬桜大根

2014-11-11 | 日記
おはようございます。

今にも雨の落ちて来そうな空と思っていたら今降り始めたようです。


断食6日目の朝、ルーティンの飲み物を飲み、熱い野菜スープをお椀に一杯いただきました。


身体がすっかり温まって気持ち好い。



昨日は身体が断食な慣れたのかあまりお腹がすきませんでした。


スープを飲む回数も、リンゴのすりおろしを食べる回数も少なく、


夜になってどちらもたくさん残っていましたね。



リンゴのすりおろしを作るのにレモンが要るので買い物でかけました。


ついでに近所の産直に寄って、葉物野菜を物色していたら赤大根と云うのを見つけ思わず買っちゃった。


甘酢漬けにすると赤くなると云います。

この小さな大根ですが、何と有機無農薬育ちなのよ。

なのにこれだけ入って100円でした。




最近この産直には無農薬で育った野菜を出してくれる人があります。

それでも値段は他の野菜と一緒で特に高くはありません。


とっても助かります。

無農薬の野菜が普通の野菜と同じ値で買えるって理想的ですわ。


ウチでも畑で自分様の野菜を育てていますが,もちろん無農薬です。


この大根を切って見ると中がキレイなピンク色。




浸けたらどんな色になるのかね。


と楽しみにしていました。


どっちみち断食中は食べられないのだけど、ツケておけば断食開けのお楽しみになると云うもの。


だからまだ味見はしていませんが、


出来た甘酢漬けはこんな色でしたよ。




桜色です。


私の好きな赤カブだとこんなキレイな赤が出ます。

これは私の大好物。




桜大根は歯ごたえが少し違うわね。


白いカブの即席漬けと赤カブと桜大根、

三食並べたらきれいでしょうね。


断食もあと二日。


終わったら美味しいもの一杯食べたいわ。


夏から5キロ燃やせたので少し体重を増やしたい。


産直では食べられないのにあれもこれも買いたくなって困りました。


あら、食べ物の話をしていたらまたお腹がすいて来た。

熱いスープを飲みましょうか。



























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シミジミおいしい野菜スープ

2014-11-07 | 日記
おはようございます。


実は昨日から断食を始めています。


断食と云っても色々なやり方が有るようですね。


私が実行している断食は完全に食を断つ訳ではありません。

その日一日のルーティンがあって、先ず朝にはクレーとイサブゴールを水に溶かしたものを飲みます。

クレーやイサブゴールは腸内の残留物を排出しやすくするための補助剤のようなもの。


それからフレッシュ野菜ジュースを飲みます。

今日はニンジン・大根葉・カブ・白菜・リンゴ・柿でした。


クロレラ水を一日三回、毒素を排出するためのホメオパシー的ドリンクを一日のうちに300ml。

寝る前にまたクレーとイサブゴールを飲むでしょ。


とにかく飲む事が多いです。


それに野菜スープのスープだけを飲みます。

これは栄養素を摂るためなんです。


このスープがやたら美味しいのよね。

空腹に野菜の旨味がタマラナイ。


朝鍋いっぱいにスープを作りますでしょ。

有り合わせの野菜を何でも入れて煮込むと塩気無しでも本当に美味しいのです。


シミジミ腹に滲みわたります。


野菜ってこんなに味のあるものなんだって再認識しました。


化学調味料や、フレーバーや、塩や辛みで味覚がグチャグチャになっている現代人は、

一回断食してこのスープを飲んでみたら好いと思います。


そしたら食べ物の味の本当のおいしさが分かるんじゃないかしら。

一月程前にも一度5日間の断食をして、このスープの偉大さを知ったわけですが、

元の食事に戻ると直ぐに塩気を足したり醤油を入れたりして、

また濃い味になれちゃうのよね。



一月にいっぺんくらいは2、3日断食してみるのも悪くないです。


食べ物の事もっと真剣に考えるようになるでしょうね。


しかしこの野菜スープは本当に美味しいです。


一日でも良いから食事をぬいてこのスープのおいしさを実感してみて欲しいな。



せっかくキノコがいっぱい出来たのに断食で残念ですが、干し椎茸がいっぱい出来ました。


大きいのはスライスして乾かす事にしましたよ。


100均で買ったセーター様の干し網が使えてちょうど良かったです。





































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、シイタケが・・・

2014-11-06 | 日記
おはよございます。


今日も霧の朝です。


寒いよ。


今朝、久しぶりにキノコの原木をみにいったら、シイタケがいっぱい出来ていました。

枯れ葉に隠れてビックリするくらい大きなのも有ったよ。



直径20センチくらい有りそうです。

他にもこんなにいっぱい。




うっかり忘れてチェックを怠っていました。


知らない間にこんなに大きくなっていたのね。

迂闊でしたわ。




こんなにおいしそうな茸がイッパイ出来ていると云うのに、

今日から断食です。

なんてこった、


キノコのチェックをしてから断食のスケジュールを決めるべきだったかな。


干しキノコにするしかないです。


それにしてもシイタケってこんなに大きくなるんですね。


驚きました。




























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を見に行来~よう♪

2014-11-05 | 日記

おはようございます。


山里は寒い朝ですよ。

東の空は雲に覆われまだ太陽が見えません。


西は雲一つない晴天の空、我が家の真上で別れています。

あとで晴れて来ると思われますが、今の所はストーブから離れたくない気分。



紅葉が盛りとなって来ました。



空が晴れると辺りは錦の色模様が輝き出すのですが、今はひっそり落ち着いた佇まいです。


家人は今日、友人の山師と一緒に近在の山奥まで出かけました。


1300メートルも登った所が現場だそうです。


「近くには巨大な石が重なって石室みたいな所が有るんだに」と云う彼の言葉を訊いて行って見たくてたまらなくなったようです。

何たって山歩きとか、散歩とか、

歩く事が大好きな人。


朝早くに起きてお弁当持参でイソイソと出かけて行きました。


遠足に行く子供を送り出したような気分でしたわ。








スモークツリーの赤と紅葉の黄色。


季節を代表する色ですね。


今日は一人、自由行動ですからのんびりしましょう。


って、何時ものんびりし過ぎかも。。。。。😝



還暦も過ぎたのに,いつまでも少女のような気でいる自分に少しあきれています。

やっとそんな気持ちになって来ましたね。


去年還暦を迎えて第二の人生が始まったと考えているので、


今からはこれまでとは別の大人の自分を意識して行くのが良いかもしれません。


なんて,たいそうな事を言っちゃたわ。



どうしよう。


大人な女はどうするの?

新しい人生、


一年生の私にはまだよく分からない。


今は紅葉でも楽しんで来~よう、か?


だとさ。

































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の秋♪

2014-11-04 | 日記

こんにちは。

秋深し、隣は柿を食う人ぞ。


なんちゃって。。。。一句😝


柿のシーズン到来ですね。


そういえば一週間前に裏の柿を樽抜きをしてみました。


初めてやってみた樽抜き。

あまりに簡単でそれでいて美味しいのでビックリしました。


裏の畑の脇に柿の木が有ります。

渋柿でその上少し大きめなの。




私の住んでいるこの辺りでは干し柿が有名ですけれど、

市田柿と云ってちょっと小ぶりな柿です。


ひとくちサイズの上品な柿で結構ファンが多いみたい。


私もその手頃な大きさと甘さがお気に入りで毎年300近くの柿を剥いて自分で干し柿を作ります。


でも裏の畠の柿は市田柿より大きめなので皮を剥いて干すのもな,

と思い樽抜きに挑戦して見たのです。


ネットで調べるとやり方も出ていました。


35度以上のアルコールなら良いそうです。

私は結局ホワイトリカーを使いました。

35度以上の焼酎は一升瓶しか売っていなかったのよ。


飲まない人だからなるべく小瓶にしたかったし・・・・


それはそれで良しとして、

樽抜きの方法をお知らせします。

最初に採って来た柿をよく拭きましょう。

洗わない方が良いみたいです。



よく拭いたので光っています。




写真の様に小鉢に入れたホワイトリカーに柿のヘタの部分を一、二、三,四、五秒間浸けて下さい。





ヘタのアルコール処理をした柿を袋に入れ、残ったリカーも袋に入れ、

口を閉じて7日から14日間、放置します。




その昔、こんなビニール袋がなかった時代には、空っぽになった焼酎の樽に浸けて渋抜きしたそうです。

その頃のなごりで今でも樽抜きと云われているのですって。

この方法で先週試しに3個だけ作って見たの。


今日で7日めなので開けて食べてみたらすっかり甘くなってました。


すごいですね。


たったこれだけの事で渋が甘に変わるなんて魔法みたいです。


皮を剥かなくていいし,作業が簡単なところが好いね。


自分の家の渋柿の算段をしていたら夕方隣人がやって来ました。


「オーイ、柿、要るか?」って。


毎年干し柿用の柿を届けてくれる人です。



声をかけられてハッとしました。


そうだった、そろそろ柿を剥くシーズンが来ていたんだね。


ハハハ、


樽抜きにばかり意識がむいて、柿の皮を剥くことを忘れていたのです。



今年の柿はまだ固いから急いで剥かなくても大丈夫。

と云ってもらったのでホッとしました。




こんな箱が4箱あります。


たぶん300以上有るだろうね。


今からゆっくり柿剥き作業を始めよっか。






































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする