正月明けの3連休、好天に恵まれそうなので撮影へお出かけ。
日の出前に自宅を出発。ターゲットは房総のスカ色113系。
4連口はまだ209系よりも113系の確率が高いので今のウチに撮っておこうと考えた。撮影ポイントも混まないし。
今回は内房線へ。クルマで行っても良かったが、撮影地の状況が判らないのでロケハン兼ねて公共交通で。
行きはアクアライン経由の高速バス。値段も時間、それとアコモも鉄道利用より良い。
ベイブリッジを渡って
首都高湾岸線からアクアラインを通って8時前には木更津駅に到着。
今回は駅撮りで。待ち時間は久留里線のDCを撮影すればいいし。
メインは銀塩。デジタルは記録用。
ビームの陰が見事にお面にかかって・・・(悲)
4連と4+6の10連は209系に替わってしまっているので、1時間に1本程度しか撮れない。
待ち時間は・・・
撮影して時間をつぶす。これもいい記録。
10時過ぎに撤収。162Mで千葉へ。
ATC車ならではの運転台。
60系客車みたいな最近の硬いシートよりも、スプリングのきいたこのシートが絶対いい!
暖房の効いた車内で40分ほど揺られて千葉に到着。
外房線の247Mと並んだ。ライトとタイフォンの位置が結構違う。
国鉄色の189系が団体で入線してきたが、残念ながら撮影できず。
189系もそのうち185系あたりに置き換えられるかもしれないから、撮影しておきたいね。
とりあえず、本日の113系撮影はこれで終了。都内某所へ向かいます・・・。
日の出前に自宅を出発。ターゲットは房総のスカ色113系。
4連口はまだ209系よりも113系の確率が高いので今のウチに撮っておこうと考えた。撮影ポイントも混まないし。
今回は内房線へ。クルマで行っても良かったが、撮影地の状況が判らないのでロケハン兼ねて公共交通で。
行きはアクアライン経由の高速バス。値段も時間、それとアコモも鉄道利用より良い。
ベイブリッジを渡って
首都高湾岸線からアクアラインを通って8時前には木更津駅に到着。
今回は駅撮りで。待ち時間は久留里線のDCを撮影すればいいし。
メインは銀塩。デジタルは記録用。
ビームの陰が見事にお面にかかって・・・(悲)
4連と4+6の10連は209系に替わってしまっているので、1時間に1本程度しか撮れない。
待ち時間は・・・
撮影して時間をつぶす。これもいい記録。
10時過ぎに撤収。162Mで千葉へ。
ATC車ならではの運転台。
60系客車みたいな最近の硬いシートよりも、スプリングのきいたこのシートが絶対いい!
暖房の効いた車内で40分ほど揺られて千葉に到着。
外房線の247Mと並んだ。ライトとタイフォンの位置が結構違う。
国鉄色の189系が団体で入線してきたが、残念ながら撮影できず。
189系もそのうち185系あたりに置き換えられるかもしれないから、撮影しておきたいね。
とりあえず、本日の113系撮影はこれで終了。都内某所へ向かいます・・・。
113系という車両は、番台ごとに「顔」が違います♪初期番台と3、2000番台はタイフォンの高さが、シールドビームの芯と同じ、1000番台は下、1500番台は芯よりわずか上…とそれぞれの「顔」をしておりました。
ご来場ありがとうございます。
西日本エリアの113系はシールドビームとタイフォンのレイアウトが全て同じなのに、なぜ千葉エリアだけ微妙に顔が違ったのか不思議でした。
もう6年も経つのですね・・・