2008年の増備は、コンペ出品作の61系客車6両と、KATOのオハ47が1両。
あと天プラの9600が結局3両。これにお供させるセラ1は未だ竣工していない(汗)
セラ1は収納ケースの問題が解決すれば早く竣工させたいなぁ。目指せ柚須原三重連!!
地道にキットを組み立てるのは、コンペ出品予定の気動車ネタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/6943fce2a8305d02f7f0e1323b26e7e4.jpg)
とりあえず、鉄道模型社のジャンク品を21世紀仕様にレストア中だけど、果たして上手くいくかどうか・・・あと荻原狂のキットレストアが2両あるし。
それ以外の増備は九州ネタの、TOMIXのオハネ152000&オロネ152000+スハネフ15のセットとBONAのマヤ34。
あと天プラの9600が結局3両。これにお供させるセラ1は未だ竣工していない(汗)
セラ1は収納ケースの問題が解決すれば早く竣工させたいなぁ。目指せ柚須原三重連!!
地道にキットを組み立てるのは、コンペ出品予定の気動車ネタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/6943fce2a8305d02f7f0e1323b26e7e4.jpg)
とりあえず、鉄道模型社のジャンク品を21世紀仕様にレストア中だけど、果たして上手くいくかどうか・・・あと荻原狂のキットレストアが2両あるし。
それ以外の増備は九州ネタの、TOMIXのオハネ152000&オロネ152000+スハネフ15のセットとBONAのマヤ34。
アタシも気動車がボチボチと進行中…今年こそは?
そうです、今年に入ってこそーっと始めました。
このネタをアップしたのも、誰かさんにプレッシャーをかけるため?
ウチの場合、”バラキットを完成させないと次のキットを買わない(買えない?)”という不文律があるので、衝動買いできるよう完成を急いでおります。
競作進んでますね、私はまだ何もしてません。
『バラキットを完成させないと次のキットを買わない』だなんて、そんな耳の痛い事言わずにぱ~っと行っちゃいましょうよ。キットはあるときに買っておかないと後悔しますよ・・・♪~
ぱぁーっといきたいトコロですが、財力と保管スペースがそれを許しません(悲)。
まぁ、九州ネタなんか、そんなにキット出ませんから。
近いうちにキットが出そうな予感がするのは、キハ66,67と717系かな