てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

春色パスタ

2009-04-21 21:51:00 | 厨房より
連日、夕飯の食卓には筍が・・・
流石に和風の味付けだと飽きるので、思い切ってパスタに入れてみた。
パスタはカッペリーニ、茹で時間が3分の高速仕様である。
オリーブオイルを熱したフライパンに浅蜊とすり下ろしニンニク、白ワインを入れて蒸す。
殻が開いたら、筍と湯通ししたこごみ、インゲンを加え、胡椒で味付け。
茹で上がったパスタを入れ、バターと少量の醤油を加えてできあがり。

どう見ても、洋風焼きビーフンである・・・。
味はまずますだが、こごみは入れない方がいいな。独特の風味が洋風の味付けと全く合わない。ちょっとしか入れていなくて正解だった。

明日は大阪へ日帰り出張なので、朝はいくらかゆっくりできそうだ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミー)
2009-04-21 23:38:25
時期的には早いかもしれませんが、カッペリーニを使うのであれば、冷製もいけるのではないでしょうか?
返信する
Unknown (てつまろ)
2009-04-24 22:23:48
トミーさま
そうですね、この時期は結構暑い日もあるので、冷製パスタなんぞもいいかもしれません。
和風冷製パスタだと、まるで素麺ですなぁ。
返信する
Unknown (トミー)
2009-04-25 06:24:24
そこは、バジルとトマトを刻んでからオリーブオイルで仕上げれば洋風になりますよ。バジルの替わりに山椒(香がきついかな)を使っても良いかもしれません。
返信する
Unknown (てつまろ)
2009-04-25 21:01:47
>トミーさま
麺がようけ余っておるんで、次回は洋風冷製パスタと致しましょう。
返信する

コメントを投稿