この三連休、標高の低いところは紅葉が見頃。
で、前日の天気予報では曇り/晴れの予報だったので午前9:30にココへ降り立った。
蓑毛のバス停。ここから大山阿夫利神社下社へ向かうプラン。
「やまなみ登頂スタンプラリー」の秋バージョン記念品をゲットするため、わざわざ出かけたというわけ。
大山阿夫利神社へのメインルートは伊勢原からだけれど、小田急線から見えた伊勢原駅が登山者でごった返していたんでコチラのルートに。下車したのは10人ほど。
で、天気はなんと小雨。レインウェアを着ようか迷ったが、西の空が明るいので天気が回復すると判断、ぬかるみ対策のスパッツをつけて出発。
10分ほどして先行していた単独行のおじさんの姿が見えた。ルートが違うように思えたが、ついて行ってみると、やっぱり道違い。おじさんと一緒に分岐点まで戻って正規のルートを進む。
杉林と雑木林の境界といった感じの森を進む。ここは裏参道といわれており、道は整備されている。
1時間弱で蓑毛越えに到着。
雨は止んで、日差しが時折差し込む天気。
ここからは標高線に沿って進むので、アップダウンは緩やか。
樹間から大山参道沿いの店やケーブルカーが時折見えた。
秋の登山道といった画
足下は落ち葉の絨毯。
紅葉に見とれていると、スリップするから要注意!
蓑毛越から30分弱で下社に着いたが・・・
で、前日の天気予報では曇り/晴れの予報だったので午前9:30にココへ降り立った。
蓑毛のバス停。ここから大山阿夫利神社下社へ向かうプラン。
「やまなみ登頂スタンプラリー」の秋バージョン記念品をゲットするため、わざわざ出かけたというわけ。
大山阿夫利神社へのメインルートは伊勢原からだけれど、小田急線から見えた伊勢原駅が登山者でごった返していたんでコチラのルートに。下車したのは10人ほど。
で、天気はなんと小雨。レインウェアを着ようか迷ったが、西の空が明るいので天気が回復すると判断、ぬかるみ対策のスパッツをつけて出発。
10分ほどして先行していた単独行のおじさんの姿が見えた。ルートが違うように思えたが、ついて行ってみると、やっぱり道違い。おじさんと一緒に分岐点まで戻って正規のルートを進む。
杉林と雑木林の境界といった感じの森を進む。ここは裏参道といわれており、道は整備されている。
1時間弱で蓑毛越えに到着。
雨は止んで、日差しが時折差し込む天気。
ここからは標高線に沿って進むので、アップダウンは緩やか。
樹間から大山参道沿いの店やケーブルカーが時折見えた。
秋の登山道といった画
足下は落ち葉の絨毯。
紅葉に見とれていると、スリップするから要注意!
蓑毛越から30分弱で下社に着いたが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます