7月4日
ここのところ曇天~雨天が続いている。いつ降りだすかわからないような
空で、里山歩きは敬遠して福田公園周りを歩いていたが、今は朝から
太陽が顔を出している。
午後から雨の確率が高くなっているので、朝早くから種松山歩きに出かけた。
野草園回りの2時間コース
相変わらず野草園は花が少ないが、その中でも目立ったのがこれ。
名前は「クサレダマ」だと思うが、確かではない。
園の片隅に密集して咲いている?ハンゲショウ(半夏生)。
花はまだ蕾の状態だが、やたらと葉の白が目立つ
ハンゲショウは日本では、生育に適した土地が減少していることから
自生株は近年減少傾向にあり、地域によっては絶滅が懸念されているらしい。
大切に育てたい
先回、野草園を訪れた時はピンクのナデシコしか咲いていなかったが、
今回は白のナデシコに出会えた。可愛さにみとれてしまう。
汗をびっしょり掻いて、下っていると、突然足元に飛んできた謎の生物。
どちらが頭か尾かもわからない。蛾の仲間だと思うがあまりにも奇妙な
生物に出会ったので、「今日は幸運日かな」などと勝手に思いながら
山を下った。
午後から雨。今日は良いタイミングの里山歩きだった。
ここのところ曇天~雨天が続いている。いつ降りだすかわからないような
空で、里山歩きは敬遠して福田公園周りを歩いていたが、今は朝から
太陽が顔を出している。
午後から雨の確率が高くなっているので、朝早くから種松山歩きに出かけた。
野草園回りの2時間コース
相変わらず野草園は花が少ないが、その中でも目立ったのがこれ。
名前は「クサレダマ」だと思うが、確かではない。
園の片隅に密集して咲いている?ハンゲショウ(半夏生)。
花はまだ蕾の状態だが、やたらと葉の白が目立つ
ハンゲショウは日本では、生育に適した土地が減少していることから
自生株は近年減少傾向にあり、地域によっては絶滅が懸念されているらしい。
大切に育てたい
先回、野草園を訪れた時はピンクのナデシコしか咲いていなかったが、
今回は白のナデシコに出会えた。可愛さにみとれてしまう。
汗をびっしょり掻いて、下っていると、突然足元に飛んできた謎の生物。
どちらが頭か尾かもわからない。蛾の仲間だと思うがあまりにも奇妙な
生物に出会ったので、「今日は幸運日かな」などと勝手に思いながら
山を下った。
午後から雨。今日は良いタイミングの里山歩きだった。