7月24日
20日~23日まで3泊4日で兄の葬儀で上京した。
20日通夜、21日葬儀のため20日の朝から倉敷を発った。
実家が池袋にあったのでよく大塚駅前のホテルに宿泊していたことから
今回もそこに宿泊。葬儀場が中野なので、新宿近辺のホテルを予約した
かったが夏休みの関係か3連泊が取れない。結局大塚駅を拠点とした。
21日、葬儀の後、姉が入所している老人ホームを訪問。もう会えないかと
思っていたのに会えたということで涙を流して喜んでくれた。
施設は荒川区にあり隅田川の畔。警備会社が運営する施設で訪問した
感じでは安心して任せられそうであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/d0bedf17e48badc96345cf006414cacc.jpg)
1か月の費用が30万円を超えるらしい。東京都内だとそのくらいするのだろう。
安心して年も取れない。
22日は昼間は何もないが暑くて出歩くこともためらっていたが、部屋でじっと
していることに耐えられず、新宿御苑の散歩に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/57b3d5d0aab9bc1f6349dbe4c6b851c6.jpg)
上京すると公園、庭園を散策するのを楽しみにしていて、今回は行ったことが
無かったここを選んだ。
今の時期、花木の楽しみも少なく物足りなさが残ったが、都会の喧騒の中の
静寂を楽しむことができた。
夜は入社同期の仲間がわざわざ集まってくれて、品川の居酒屋で昔話や
体調の話で盛り上がり3時間があっという間に過ぎてしまった。
やれ肺がんの手術をしたとか、緑内障になったとか、前立腺がんの治療中
だとか、だれだれが緩和ケアを受けているとかの話が中心になってしまう。
もう集まることが無いかもしれないが、またの再開を約して別れた。
つくづく思うのは4年前に上京した時と比べ、体力気力がかなり衰えていると
言うことだ。以前はじっとしているのがもったいなくて色々出歩いて都内
散策を楽しんでいたが、今回は暑さの所為もあってか出歩きたいと思わない
し、街を歩くと人で疲れてしまう。生まれも育ちも東京ではあるが、離れて
58年も経つと完全に田舎の人になってしまった。
一番良かったのは蕎麦が旨かったこと。岡山にはうどん屋は多いが蕎麦屋
が殆どない。20日に東京に着いてから6食の朝昼食のうち5食をもり蕎麦で
過ごした。「富士蕎麦」で食べることが多かったが、旨かったのは大塚駅前の
蕎麦屋。あいにく昼からしかやっていなかったので、朝食は「富士蕎麦」
昼食は写真の蕎麦屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/731e27de4e2d0ad1234bc1046ac41452.jpg)
本当にもう東京に出ることはないだろう。いい思い出になった4日間だった。
20日~23日まで3泊4日で兄の葬儀で上京した。
20日通夜、21日葬儀のため20日の朝から倉敷を発った。
実家が池袋にあったのでよく大塚駅前のホテルに宿泊していたことから
今回もそこに宿泊。葬儀場が中野なので、新宿近辺のホテルを予約した
かったが夏休みの関係か3連泊が取れない。結局大塚駅を拠点とした。
21日、葬儀の後、姉が入所している老人ホームを訪問。もう会えないかと
思っていたのに会えたということで涙を流して喜んでくれた。
施設は荒川区にあり隅田川の畔。警備会社が運営する施設で訪問した
感じでは安心して任せられそうであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/d0bedf17e48badc96345cf006414cacc.jpg)
1か月の費用が30万円を超えるらしい。東京都内だとそのくらいするのだろう。
安心して年も取れない。
22日は昼間は何もないが暑くて出歩くこともためらっていたが、部屋でじっと
していることに耐えられず、新宿御苑の散歩に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/57b3d5d0aab9bc1f6349dbe4c6b851c6.jpg)
上京すると公園、庭園を散策するのを楽しみにしていて、今回は行ったことが
無かったここを選んだ。
今の時期、花木の楽しみも少なく物足りなさが残ったが、都会の喧騒の中の
静寂を楽しむことができた。
夜は入社同期の仲間がわざわざ集まってくれて、品川の居酒屋で昔話や
体調の話で盛り上がり3時間があっという間に過ぎてしまった。
やれ肺がんの手術をしたとか、緑内障になったとか、前立腺がんの治療中
だとか、だれだれが緩和ケアを受けているとかの話が中心になってしまう。
もう集まることが無いかもしれないが、またの再開を約して別れた。
つくづく思うのは4年前に上京した時と比べ、体力気力がかなり衰えていると
言うことだ。以前はじっとしているのがもったいなくて色々出歩いて都内
散策を楽しんでいたが、今回は暑さの所為もあってか出歩きたいと思わない
し、街を歩くと人で疲れてしまう。生まれも育ちも東京ではあるが、離れて
58年も経つと完全に田舎の人になってしまった。
一番良かったのは蕎麦が旨かったこと。岡山にはうどん屋は多いが蕎麦屋
が殆どない。20日に東京に着いてから6食の朝昼食のうち5食をもり蕎麦で
過ごした。「富士蕎麦」で食べることが多かったが、旨かったのは大塚駅前の
蕎麦屋。あいにく昼からしかやっていなかったので、朝食は「富士蕎麦」
昼食は写真の蕎麦屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/731e27de4e2d0ad1234bc1046ac41452.jpg)
本当にもう東京に出ることはないだろう。いい思い出になった4日間だった。