海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

釣りを忘れて下津井ウォーキング

2017-09-29 15:02:35 | 気ままに
9月29日

今日は秋晴れになるとの情報をもとに、いつも釣りでお世話になっている下津井を
ウォーキング。
以前から気になっていた下津井城跡へ
下津井城は宇喜多秀家が岡山城の出城として築いた城として知られている。
今は石垣や土塁のみが残っている状態だが、展望は素晴らしい。
祇園神社と瀬戸内海


山側の鷲羽ハイランド、児島ホテルの眺望


東下津井からの下津井瀬戸大橋


田浦、吹上、下津井の小さな港回りに建つ民家。
かつて江戸から明治の中頃にかけて北前船で栄えた面影を見ることができる。






 衆議院が昨日解散された。
新たに希望の党が立ち上がり、民進党が事実上吸収された形になり
そのニュースで持ちきり。
民進党も地盤、かばん、を持っていながら、小池さんの看板には勝てないようで、
軍門に下った形だ。小池さんのしたたか振りばかりが目立つ統一だった。
これで「安部一強」を崩せれば、狙い通りと言うことになるが、民進党の
動きが足を引っ張ることになってしまっては・・・。なんてことも思ったり
しながら2時間のウォーキング。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花を求めて落合へ | トップ | 海と山と »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気の毒な・・・ (さすらいの、、、)
2017-09-30 11:11:42
小池都知事の深慮遠謀が見えてきましたが、このまますんなりとはいかないでしょうが、役者は数枚上ですからリセットされる陣笠と都民の熟慮不足がお気の毒。

サントリーと言えばウヰスキーとの連鎖は今や無効。同列企業か直営化知らねどサプリメント大はやり。それも店頭販売でなくして定期的な継続購入、効いたという体験談がどうも信じられない。ウオーキングが何よりのサプリメントと貧乏人の考え。
返信する
これで良いのかな? (th1911)
2017-10-01 16:55:57
さすらいの、、、さん
最近は政治の話で議論するなんてことは全くなし。ネットにしろメディアにしろ一方通行になってしまっている。特にネットで流れるものは、一方的で、異なるコメントをすると、馬鹿者扱い。酷いものは「死ね!」だ。異物扱い。昔はいろいろな人とよく激論したものだが。
民進党の議員たちは難しい立場になりましたね。「安部1強を倒す」で纏ろうとしたのに・・・。
返信する

コメントを投稿

気ままに」カテゴリの最新記事