すみれ会の日です。Wordの基礎?が終わりExcelになりました。
エクセルは苦手なのです。まず画面構成の説明から始まります。
帰宅後復習。
自己流で少し続きをしましたが分割が解らず積み残し、次回が楽しみ。
すみれ会の日です。Wordの基礎?が終わりExcelになりました。
エクセルは苦手なのです。まず画面構成の説明から始まります。
帰宅後復習。
自己流で少し続きをしましたが分割が解らず積み残し、次回が楽しみ。
中央市場 魚果菜塾に行きました。泉州水ナス講習会です。お高いのであまり購入しませんが、ナスには170種類もあり、インドから1200年前に来たとか、お勉強してきました。
水ナスを生で頂くとほのかなリンゴ味とナスのお味がします。
21種類のなにわ特産品です。
ハウス栽培は2月から9月 露地栽培は6月から11月中旬。傷つきやすいので露地では風よけのソルボが風を遮っている映像などもみました。
アルミホイルに入っているのは切りたてそのまま。ホントにリンゴ味がします。
黄色のホイルは浅漬の素でつけたもの。ナスにベーコンとチーズを焼いたのを試食しました。
これから夏野菜のシーズン。時には高価な水ナスも購入しましょう。