元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

PC同好会

2023-10-31 21:52:39 | PC同好会

ラインに入ったQRコードをスマホで読み取る方法を学びました。

その後はカレンダー作りの復習です。それぞれくじ引きで当たった月のカレンダーが出来たらラインに乗せてメンバーで一年間のカレンダーにするのです。

それぞれの個性が光ります。復習レシピを帰宅後作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司文化勉強

2023-10-31 21:38:27 | 食べ物

伝統寿的な寿司文化と寿司の魅力についての募集があり、申し込み

あっという間に満席。

寿司のルーツのお話はとても勉強になりました。弥生時代の貝塚にはおにぎりの化石は出てきたが寿司の化石はナシ。

なれずしから押しずし、握りずしなど。又関西と関東の違い。江戸前寿司の事など興味深いです。

その後握り、細まきの作り方のデモンストレーションを見て各自握り、細まきを作ります。

自分で作ったのはそれなりです。プロの方の握り寿司をバイキング形式でご馳走になると違いがよく分かります。やはり空気の含む量が違うのか美味しい。

同じものをプロが握っても違うと言うのがよくわかりました。

 お勉強でき幸せなひと時でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする