陶芸教室「つちいろ」の先生 畑野先生に姪が指導を受けています。
先生の個展があると案内を頂いていましたので姉と姪とで見に行ってきました。
午後阪急逆瀬川で待ち合わせ。素敵な古民家での作品展です。
「ミュゲ」 ギャラーリーとカフェーです。勿論ランチもあるのです。
作品も古民家の内装も素敵です。
小物飾りも素敵です。
先生の作品はあったかい感じ、やさいい色合いでそしてモダン。
ブローチやお箸置きもありました。
昼食は済ませていましたのでケーキセットをお願いしました。
手作りのケーキセット注文、ランチも豪華ですべて手作りで美味しいそうです。
クマちゃんのシュガートレ―も超可愛い。 手作りのカップは一人一人デザインが違います。
カップトレーは貝ボタンでとても発想が素敵です。
ゆったりとした午後のひと時が過ごせました。手作りに心の豊かさを感じさせてもらえる時間でした。
ちなみに姪の作品は先生の個展でしたので見る事が出来ませんでしたが、12月16日―21日
播 桂舟さんの墨・コラージュ作品展ではベネチァンガラスの出展だそうです。是非見に行きたいと思います。
お時間のある方もどうぞ見てやってください。
墨の作品はとてもすばらいと聞いてます。 大阪上本町の楓 ギャラリーです。
いい空間に素敵な小物、おいしいお料理で、いい時間でしたね。
サードさんの親戚は、さすが、芸術関係の方が多いですね。
他の方の作品展もぜひ見せて頂きたいものです。
私は楽しみにしています。