元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

能楽のススメ

2020-02-19 21:12:07 | 楽しみ

兵庫県公館の和風会議室での能楽へのススメに参加できました。昨年、申し込んだ時はすでに応募者人数に達してダメでした。今回は直ぐに申し込み参加できました。15名なのでラッキーです。

県公館に何度か行っていますがこんな場所があるのを初めて知りました。

一部は「能を演じよう!」で室町時代からの伝承芸術で能は狂言と一帯に演じられてそこから番組の言葉も生まれたなど興味深いお話を観世流の吉井基晴先生にしてもらった後は扇の持ち方、開け方、歩き方、などの実践。難しいです、姿勢が良いです。背筋がピンとします。それから謡の練習。高砂や〜ですが言葉の内容から節回しを聞きながら練習。

二部は狂言。「しびり」を善竹忠重と牟田素之先生が演じられひと笑いした後実践です。

動きを主人と太郎冠者に分かれて練習。ひとつひとつの所作が美しいです。何も無い舞台が想像力を増すとの事でこれからの能や狂言の見方が楽しめます。

貴重な時間でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC 同好会 | トップ | お土産 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴重な講習会でしたね。 (ミンナ)
2020-02-20 09:51:49
本当に、日本の芸事は、奥が深くて素敵です。
私も、その空間や畳の部屋に入るだけで、気持ちが引き締まる気がします。
また、知れば知るほど、面白いですしね。
私達は、今度「藪内家の燕庵」へ行きます。
返信する
ミンナさん (体を知る)
2020-02-20 10:20:02
すり足で少しふらつき、体幹がしっかりしていない事に再確認。普段の姿勢の悪さも再確認。日々、体と話して元気でいたいものです。🚶‍♂️🚶‍♂️
返信する

コメントを投稿

楽しみ」カテゴリの最新記事