少し寒さもゆるんで動きやすくなってきた。天気も良いのでショッピングカートをお供に出~発進行。電車の窓から見える風景も柔らかく成ってきた。さくらは未だつぼみも堅く、少し膨らんだ状態ながら何となく薄赤く見える。そう言えば新聞にもさくら情報が伝えられるようになってきた。
春はそこまで来てるよ~。
今日の出席は5名でストレッチ、長拳から始まった。皆さん若いから身体がしなやかでうらやましい、私が大汗かいて出来ないことを事も無げにスイスイとしておられるんやから
太極拳は2段から
⑪退歩圧肘 トイプ ヤーチョウ 肘を押さえつけて後方に退く
⑫倒巻肱 ダオジュエンコン 肘を巻き込みながら後方に退く
⑬左・右野馬分 ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン 馬のタテガミを分ける
まで手は手、足は足、繰り返し練習その手は何をしているのか説明を受けて皆さんもへぇ~、そうなんか。と納得されていた。
春はそこまで来てるよ~。
今日の出席は5名でストレッチ、長拳から始まった。皆さん若いから身体がしなやかでうらやましい、私が大汗かいて出来ないことを事も無げにスイスイとしておられるんやから
太極拳は2段から
⑪退歩圧肘 トイプ ヤーチョウ 肘を押さえつけて後方に退く
⑫倒巻肱 ダオジュエンコン 肘を巻き込みながら後方に退く
⑬左・右野馬分 ヅゥオ・ヨゥ イェマフェンゾン 馬のタテガミを分ける
まで手は手、足は足、繰り返し練習その手は何をしているのか説明を受けて皆さんもへぇ~、そうなんか。と納得されていた。
若い時も、大変だったかもしれないんですけどね。
いまよりは、ましだろうなぁ。
4月から、有料クラスに参加する予定です。
ますます、太極拳live が充実しそうで
楽しみです。
私なんか取り返しの付かないところまで来てますから
私は週3回だけで目一杯です。
新しいクラスも頑張ってください。
life ← live
肉体年齢は、若くないです。
40の時に、60と医者に言われました。
いま、がんばって、実年齢に、近づけようとしています。
45ですが・・・
55くらいには、なったかなぁ?
千鶴さんのお写真付きのお教室の様子
いつも、楽しみにしています。
gym より、あったかくて、交流があって、
うらやましく拝見しています。
有料クラスでは、交流があるかなぁ?
ちょっと、期待しています。
日曜日の武術隊のお教室では、
コミュニケーションも充実しています。
でも、先生が多いので、緊張も大です。
私たちの教室では先生のキャラクターにより多少雰囲気が変わっても指導等、一貫してますので不安はありません。
この点はありがたいと思っています。
bubeさんの明るく積極的な様子を拝見してますと問題ないとは思いますが。
たくさんの先生(30人くらい)がいらっしゃるのですが、
先生方の先生(老師)は、お二人です。
ご夫婦なんですけどね。
で、週末は、その先生方も、私も、生徒として、
老師ご夫妻の元で、練習します。
老師は、gym でも、教えていて、
その日は、他のgym の先生も、練習にいらしてます。
だから、注意すべきところは、みな、同じなのです。
大会に行くと、細かいところですが、皆さん違うので、
指導が、違うのだろうなぁ。と思ったものです。
一本の幹(老師ご夫妻)から広がっている指導であれば、生徒として迷いはないし安心ですね。
一週間続けて指導が受けられる環境におられることが素晴らしいですよ。
でも、私にその環境が有っても体力的について行けませんが。
gym の外での練習は、柔軟から、きついものです。
月水土も行けば、もっと、練習できるのですが、
遠いのと、やはり、体力が持ちそうもないので、
遠慮してます。
gym の先生に関しては、本当に感謝しています。
たまたま、近所にできた、スポーツジムで、
きちんとした、指導を受けられる環境で、よかったと思っています。
始めた頃は、太極拳に流派があることや、
太極拳もどきがあることは、知らなかったので、
ラッキーだったと思っています。
どの流派が、よい、悪いということはないのですが、
千鶴さんと同じであることにも、
感謝しています。
中村先生、小田先生のページも、拝見させていただいております。
まだ、読み手に能力がないので、
いま2つくらい、理解できていませんが、
シャワーのように、あびています。
これからもよろしくお願いいたします。
何時も言われることを聞き流してしまい
ある日、アァ、この事か
と思い当たったりしています。
依然理解できないまま通りすぎている事も
有りや無きや?(有る)
何時気づいてくれるねん。
状態やろうと思っています。
太極拳繋がりでbubeさんとおしゃべりできるのもすごく嬉しく楽しいです。
こちらこそ宜しくお願いします。