萌嶺于・龍安寺町屋養生所は今日がお披露目瞑想会です。
この地に詳しい?私が道案内を勤め時間ぎりぎりに到着、煉瓦づくりの塀の中は広い敷地でお寺の庭のような雰囲気で(手入れは大変やろなぁ)禅寺のプライベート住居みたいな感じも受けました。
庭の奥にある玄関を入ると通り庭は床を上げ現代風になっているがお部屋は昔ながらの雰囲気で3部屋の襖が取り払われローソクの明かりのみ灯され幻想的な演出。
月齢カレンダーで17日は新月やそうです。新月に願い事をすると叶うそうです。
人の事ではなく自身の願い事10個まで・・・・・急にいわれても思いつきませんが、一生懸命考えて3つだけしか思いつかず後は帰ってから書くことにしました。
“これから40分の瞑想に入ります”足が痛ければ伸ばしてもよし寝ころんでもよし(コレは冗談でしょうが)自由にしてください。玄定先生の合図で始まりました。
ゆらゆらとろうそくの明かりが6個、少し大きいろうそくが3個、私は目の前のろうそくを見つめたまま目は半眼にしてろうそくを中心に幾何学模様の影が美しく、ひたすらその影を見ていました。
デジカメでこの雰囲気を写したいと思うようになって先生のお話が有ったとき席を立ち撮影したのですがろうそくの炎が棒状に伸びこの世のものとは思えない映像でAPは控えました。
各自の前に置かれたろうそくは息では乱れず心の乱れに揺れるそうです、不思議ですね。
長いと思った40分は意外と早く経ち、足のしびれもなく、ツインボールを座布団代わりにしたのが功を奏したのでしょうか。
瞑想を終えてお茶とお菓子を頂き23日に行われるギュンベル先生のヒーリングコンサートのお話などお聞きし期待は膨らみます。心と共鳴するコスモコードってどんな感じなのか、楽しみです。

心霊写真では有りません。ローソクだけの明かりの雰囲気を写したらこんな写真になりました。
この地に詳しい?私が道案内を勤め時間ぎりぎりに到着、煉瓦づくりの塀の中は広い敷地でお寺の庭のような雰囲気で(手入れは大変やろなぁ)禅寺のプライベート住居みたいな感じも受けました。
庭の奥にある玄関を入ると通り庭は床を上げ現代風になっているがお部屋は昔ながらの雰囲気で3部屋の襖が取り払われローソクの明かりのみ灯され幻想的な演出。
月齢カレンダーで17日は新月やそうです。新月に願い事をすると叶うそうです。
人の事ではなく自身の願い事10個まで・・・・・急にいわれても思いつきませんが、一生懸命考えて3つだけしか思いつかず後は帰ってから書くことにしました。
“これから40分の瞑想に入ります”足が痛ければ伸ばしてもよし寝ころんでもよし(コレは冗談でしょうが)自由にしてください。玄定先生の合図で始まりました。
ゆらゆらとろうそくの明かりが6個、少し大きいろうそくが3個、私は目の前のろうそくを見つめたまま目は半眼にしてろうそくを中心に幾何学模様の影が美しく、ひたすらその影を見ていました。
デジカメでこの雰囲気を写したいと思うようになって先生のお話が有ったとき席を立ち撮影したのですがろうそくの炎が棒状に伸びこの世のものとは思えない映像でAPは控えました。
各自の前に置かれたろうそくは息では乱れず心の乱れに揺れるそうです、不思議ですね。
長いと思った40分は意外と早く経ち、足のしびれもなく、ツインボールを座布団代わりにしたのが功を奏したのでしょうか。
瞑想を終えてお茶とお菓子を頂き23日に行われるギュンベル先生のヒーリングコンサートのお話などお聞きし期待は膨らみます。心と共鳴するコスモコードってどんな感じなのか、楽しみです。

心霊写真では有りません。ローソクだけの明かりの雰囲気を写したらこんな写真になりました。
不思議な、素敵な会ですね。
参加してみたいです。
会を終えると、1段、成長するような、気がします。
23日にはフランスからみえるギュンベル先生とコンサートが開かれますので楽しみにしています。
一人だったらウロウロオロオロで
たどり着いたかなあ
ローソクの写真、見たいなあ
私はひたすらうつらうつらしていたので
美しい、奇妙、面白いの複合ですね。
世にも珍しいローソク、色つきエノキ茸
と言ったところですね。
よくぞ撮って下さりました
下に写真を置きました。