作家の貴田正子さんが「香薬師像の右手」と確認する白鳳時代の銅造仏像、来歴が大変に面白そうだ。
— Riki67 (@tikarato) 2016年10月12日 - 12:00
この仏像は明治以来三度の盗難に遭っている。右手の切断は最初の盗難の時らしい。
今日の読売記事「盗難の重文仏像右手か」は面白かった。ノンフィクション作家の貴田正子さんの情熱が凄そう。
— Riki67 (@tikarato) 2016年10月12日 - 13:29
作家の貴田正子さんが「香薬師像の右手」と確認する白鳳時代の銅造仏像、来歴が大変に面白そうだ。
— Riki67 (@tikarato) 2016年10月12日 - 12:00
この仏像は明治以来三度の盗難に遭っている。右手の切断は最初の盗難の時らしい。
今日の読売記事「盗難の重文仏像右手か」は面白かった。ノンフィクション作家の貴田正子さんの情熱が凄そう。
— Riki67 (@tikarato) 2016年10月12日 - 13:29