2018年5月25日にオープンした大館(Tai Kwun)に行ってきました。
大館はヒルサイドエスカレータを上がって行くと、突然現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/ae8e4abcbadbd6459898bf46a9f4ca36.jpg)
昔、刑務所であったことは微塵も感じられません。香港アートとカルチャーに出会えるオシャレなエリアに変貌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/391d3d1c6ab98d4c5f3e3bb3aeba9d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/3c3f8c424fbb11e6d9207c327b26af1f.jpg)
この日は月曜日だったので、定休日のショップが多くて残念でしたが、営業していた中国茶の専門店では試飲をさせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/070d7320f1a040f13c055f7b7ea42b9e.jpg)
お茶を淹れる所作に見入ってしまいます。
注がれる音、すっきりした香り、茶器の感触、味わい、五感が研ぎ澄まされました。
香港刑務所の展示や歴史を知ることができるコーナーや、回りきれなかった建物もまだまだあり、次回はもっと時間に余裕を持って(月曜日を外して)訪れたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
大館
香港中環荷李活道10號
大館はヒルサイドエスカレータを上がって行くと、突然現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/ae8e4abcbadbd6459898bf46a9f4ca36.jpg)
昔、刑務所であったことは微塵も感じられません。香港アートとカルチャーに出会えるオシャレなエリアに変貌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/391d3d1c6ab98d4c5f3e3bb3aeba9d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/3c3f8c424fbb11e6d9207c327b26af1f.jpg)
この日は月曜日だったので、定休日のショップが多くて残念でしたが、営業していた中国茶の専門店では試飲をさせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/070d7320f1a040f13c055f7b7ea42b9e.jpg)
お茶を淹れる所作に見入ってしまいます。
注がれる音、すっきりした香り、茶器の感触、味わい、五感が研ぎ澄まされました。
香港刑務所の展示や歴史を知ることができるコーナーや、回りきれなかった建物もまだまだあり、次回はもっと時間に余裕を持って(月曜日を外して)訪れたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
大館
香港中環荷李活道10號
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます