はろー!ねいほー!

ワインにおいしいもの。いつもじゃないけど香港もときどき。

足マッサージで昇天 ~2010.04香港

2010年05月20日 | 香港日記
両親の引越しが無事に終わって、
ホッとしている小寅です


城市花園酒店(シティガーデンホテル)近くでみつけた、
地元人率高め、穴場的足マッサージ店「足之堂」



惜しい
足裏マッサージならぬ、足裏マッサー!?


でも、横浜のとあるマッサージ店の看板で
マサッーヅ」っていうのを見たことがあるので、←発音、難しすぎでしょ!?
表記誤り度は、まだカワイイ方じゃないでしょうか。


「足之堂」に3日間通っだけど、観光客らしき客は私とのぶさんだけでした。←嬉しーー


近所には45分、HK$100以下というお店が多いものの、
残念ながら、値段なりのサービスしか受けられないのが現状です。


そういう店のスタッフは、マッサージの途中でも、
携帯電話が鳴れば施術を中断してトークしてるし、
他の客の呼び鈴に、マッサージを中断して、
対応に出るのは当たり前。


香港では当たり前の風景かもしれないけど、
日本人的な感覚だと、
「ちゃんと仕事しろ!」
ってところでしょうか


「足之堂」はその辺、スタッフが充実していて、
そういったストレスを感じずにサービスを受けられる、
数少ないお店のひとつです。
なので、いつも地元の常連さんで込み合ってます。


テクニック?
そりゃ、もう、◎です
ちょっと強いと思ったときは、すかさず「トン!」と叫べば、
お好みの強さで、施術してもらえます。


店を出る頃は、足が軽~くなって、
ワタシたち不良中年は、夜の街へ再び繰り出していけるのです。


店内は、こんな感じ(写真)

ぜひとも常連になりたいお店です。






足之堂
渣華道(シティガーデンホテルと渣華街市の中間くらい)

徳昌魚蛋粉~2010.04 香港

2010年05月14日 | 香港日記
やっとみつけた「徳昌魚蛋粉」。
「香港女子的裏グルメ」を何度も何度も何度も読んで、
ここ「徳昌魚蛋粉」での朝食をずーっと夢見てたの 


定宿シティガーデンホテル前から伸びる電器道を道なりに
ひたすらまっすぐ歩いていくと右手にあるはず」

頭にしっかと叩き込んで歩くこと10分。


やっとありつけた魚皮餃河



薄口の出汁で、魚のすり身を練りこんだ皮に包まれた魚のすり身は、
プリプリの食感でオイシー

あっつあっつのお汁がピューッと飛び出してくるので、
やけどには要注意ね ←本でしっかり学んだわ


でもね、気をつけてても、やっぱりピューッと飛び出して、
アヂアヂ でもオイシー


麺は米でできていて、フォーをもうちょっと太めにした感じのあっさり系。
箸でつかむのに苦労するくらい、つるつるでした。


そして、お馴染み芥蘭(ガイラン)



日本では食べたことがない野菜です。
茎の部分がコリコリした食感でGOOD
オイスターソースが甘めなので、近くにあったラー油をつけたら、

激辛

このラー油、めっちゃ辛かったぁ 

実は魚皮餃河にもラー油を入れてしまい、唇がヒリヒリしたけど、
それでもうまかったよ~


ボリュームがあるので、食べすぎにはご注意を。




徳昌魚蛋粉 天后電器道75


北千住じんざえ門

2010年05月05日 | 食紀行
今年のGWは、カレンダー的にも、お天気もかなりGOOD

この連休は、遠出もしたかったけど、
両親の引越しの準備やら、ナンヤカンヤいろいろあって、
結果、「カラダを労わるための連休」としました。


実は新しい職場になかなか馴染めず、日々不安と戦っているので、
ほとんど眠れてなかったのです。


ということで、カラダを労わるために(?)、
北千住に再び出没しました。

 

じんざえ門


夕方5時とはいえ、まだこんなに明るいのに、
お客さんは結構入ってました。
客層は、若い人、そうでもない人、いろいろです。
時間が早いのと、平日じゃなかったので、
オヤジさんやサラリーマンの姿はなかったですね。


ポテトサラダ

写真ではなかなか伝わらないかもしれませんが、
びっくり仰天、超特大盛りです。


レバ刺し

こちらも特大盛りです。
4人でも気合を入れてないと、食べきれません。


この他にも、焼きとりや、魚の刺身、煮込みなどもあって、
かなりイイ感じの居酒屋です。






じんざえ門
東京都足立区千住2-62
(北千住駅から113m)

たまごかけごはんには、この醤油

2010年05月01日 | 食紀行
お醤油って、どれも同じだと思ってませんか?


関東周辺だと、キッ●ーマンとか、ヤ●サなどの
辛味主体の、さらりとした感じのするお醤油が主流ですよね。


ワタシも類にもれず、かつて結婚するまでは
キッ●ーマンの丸●豆しょうゆの愛好者。


でも「これが一番!」と思ってたのは、
たぶんブランドのイメージであって、
他の醤油との決定的な違いは、あまりなかったような・・・


ところが、九州出身ののぶさんと結婚して、
九州独特の、とろみのある、ほんのり甘い醤油の味に
大変なショックを受けちゃったのです。
今までおいしいと思ってた醤油をはるかに超えるおいしさ


煮物に合うのは言うまでもないけど、
一番おいしいと感じたのはお刺身


「お刺身は辛い醤油じゃなきゃ!」
って思ってる人ほど、是非試してほしいわ。
その違いがきっとわかるよ。
だって、ほんとにおいしいんだもの。

甘みで、素材の味が生きてくるのよね、きっと。


最近はこのお醤油にハマッってます



お漬物にも合うし、最近話題のTKG(たまごかけごはん)
おいしくいただくのに、この甘口醤油はオススメです。







吉永醸造店
http://www.yoshibishi.com/