はろー!ねいほー!

ワインにおいしいもの。いつもじゃないけど香港もときどき。

鎌倉山 la mer 限定メニューのお弁当

2014年09月30日 | 食紀行
移動レストラン「鎌倉山 la mer(ラ・メール)」月イチの特別限定メニューです。





和牛(葉山牛?だったらすごい!)を使ったハンバーグのお弁当です。
保温されているので、熱々とまではいきませんが温かいまま食べることができます。

写真だけでは大きさがわかりづらいのですが、ハンバーグはやや球体に近く、野球の硬式ボールほどあります。

野菜入りの、チーズがかかった濃厚なシチューに入っているハンバーグは食べごたえ十分です。

他にはサラダとライス、グレープフルーツのゼリーがついて697円(税込)。
メニューは1ヶ月毎日日替わりだそうです。(すばらしい!






鎌倉山 la mer(ラ・メール)

びすとろUOKIN

2014年09月22日 | 食紀行
先日行ったUOKINボン・ポテからすぐのところにある「びすとろUOKIN」。
予約をしておいたので、テーブル席のある裏のお店に通されました。
(たち呑み店もありますが、立っていられるのは30分がいいところ。それ以上はまぁムリです)








お通し


生牡蠣


海の幸のカルパッチョ


バーニャカウダ


魚介のフリット


ポークソテー


つぶ貝のオーブン焼き


メルロー



人気店のうえ店内は広くないため予約必須です!




びすとろ UOKIN
東京都港区新橋4-6-4

カフェ デュ マルシェ(2014年9月15日閉店)

2014年09月12日 | 食紀行

最近みつけた、ワタシ的ランチ高得点のお店「カフェ デュ マルシェ」



場所は神奈川芸術劇場にひっそりと貼りついて建っているようなお店です。
テーブル席はオープンテラス席がメインで、店内はわずか数席のみ。

テーブルクロスやランチョンマット、お皿やカトラリーのセンスがよくて、大通り沿いにありながらも店の雰囲気はなかなかよいです。

ランチは、マルシェランチ、ビーフカツカレーランチ、野菜カレーランチ、パニーニの4種類。パニーニはさらに4種類の具の中からチョイスできます。

この中でお店の名前が入ったマルシェランチは、サラダバー、スープ、メインディッシュ、パンあるいはライス、ドリンクバー、デザートがセットになったお得なランチです。しかも900円でいただけるのです。

マルシェランチ









何度もリピートしたいランチ店ですが、2014年9月15日に惜しまれつつ閉店するそうです






カフェ デュ マルシェ
横浜市中区山下町281 神奈川芸術劇場 1F

にごり湯の宿「マウントビュー箱根」

2014年09月11日 | 温泉紀行
初秋の箱根は仙石原にあるにごり湯の宿「川涌の湯マウントビュー箱根」に1泊2日でいってきました。



東名高速道路の御殿場インターを下りて20分ほど。
道も迷うことなく、アクセスのよいところでした。

フロントとロビー






温泉に来たら卓球でしょ(笑)



客室


洗面所と玄関



部屋からの眺め

正面にマンションが建ってるのが残念

館内に一歩入ると硫黄の独特な香りが漂っています。
古さはありますが掃除は行き届いていました。

露天風呂


貸切露天風呂 めだか


夕食





品数と量の多さに驚きました。
また暖かいものは熱々、冷たいものはひんやり、当たり前のことですが、供されたものはすべておいしくいただきました。
白いご飯も出る予定でしたが、鍋の〆にうどんが出たのでご飯はキャンセルしました。


朝食



朝食も品数が多かったです
夕食を食べすぎたため、篭盛りのおかずだけでも十分だったけど、終わってみればほとんど完食していました


1泊2食付で貸切露天風呂(有料)が1回無料で使えるプランを利用しました。
食事はおいしいし、貸切の露天風呂はかけ流しの白いにごり湯。泉質もよくて、雰囲気も良かったです。





川涌の湯マウントビュー箱根
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原885