宇宙(そら)に続く丘

プレリュード小学校1年C組のしりとりちーが案内する宇宙への道
みかんの丘は不思議へ通じるワームホール

小雪混じり

2014年03月08日 00時48分35秒 | Weblog

今日も休みをもらった。昼過ぎまで家の用事をして、その後みかんの丘に上がる。増築部分の屋根、針葉樹合板の野地板はまだ雨ざらしだ。防水を急がなければ傷んでしまう。今日はどこまで出来るだろうか。
前に来たときに西側の軒の垂木を何本か桁に差し込んでおいた。今日はその続きだ。ただ、日本全体が異例なほどの寒気に覆われているという。北日本ほどでは無いが丘の寒さも半端ではなかった。脚立に上がっていても小雪混じりの突風が容赦なく襲う。手に持った野地板が風をはらんで、脚立の上から飛ばされそうになる。こんな工事が命懸けだ。思わぬ時間を食い、後60センチで板張りを終えるところで日が暮れた。仕方が無い。次は完成させなければ。野地板が張れたらルーフィングを載せる。それで当座の雨仕舞いは完了する。

今夜は晴れるだろうか。天気予報では夕方から夜半までは快晴となっていた。しかし午後6時前の時点でなお、雪雲が断続的に丘を襲う。一応カメラバッグは持ってきたのだが。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北斗が昇る | トップ | 強風の観測デッキ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しっぽな)
2014-03-08 09:05:45
3月だというのに、寒波がそちらにも下りましたね。
作業、気を付けてください。

雪雲は本当に気まぐれ。
夜はどうなるでしょう・・・。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事