
この週末、昨日は仕事だったが今日は許してもらって丘に上がった。上がったと言っても雨だ。しかし来週末も忙しい。今進めておかなければそのうち仮床が腐ってダメになる。何しろ屋根を葺くのはまだまだ先だから。
先月の末には一本目の梁が上がっていた。その翌週に加工を進めていた二本目の梁を仕上げた後、しとしと雨に濡れながら、一本目同様屋根を開くウインチと梯子を使って一段ずつ持ち上げてゆく。観測デッキでウインチを少し動かしては下に降りて梁の端を担ぐと言う繰り返しだ。それでもウインチが有るだけ、本体の工事の時より作業が速い。梁を木槌で打ち込む頃ふもとで5時のミュージックサイレンが鳴った。
ずいぶん日暮れが早くなった。今日はここまでにしよう。デッキのウインチを元に戻して竹取庵の鍵を掛ける。早く星を撮りたい。明け方のほうき星も撮りたい。しかしなかなか天気に恵まれず、近づいて来る空の旅人の後ろ髪すら捕まえられるかどうか分からない。太陽最接近まであと19日。なんとか晴れますように。
月末、全国的に晴れることを祈っています!
ほうき星のために!!!