中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

新装した重慶飯店本店、残念ながらランチは1500円(以前は900円程度)になってしまい、庶民からは?

2019-03-23 07:19:52 | 北京小路
 特にサラリーマンの小遣いが30000円程度とも聞く割り算すると一日1000円、それを駆使しているのだろうから大変なことである。それでなくても1500円のランチは手が出ない。以前のように辛くない四川料理も準備されているがシェアして楽しんでいたが、これからは奮発してランチコース(2500・3500円)にした方が重慶らしい料理が食べられるのかもしれない。いよいよ価格も新館(ホテル内)と同様になってしま . . . 本文を読む
コメント

ランチタイムだとどんと200円引きにしてくれる「吉兆」。アサリ蕎麦が別なのは残念。

2019-03-23 07:14:15 | 北京小路
 吉兆と言えば「アサリ蕎麦」。だいぶ前に食べたから記憶も薄くなっているが、衝撃的な美味しさだったことは解っている。是非食べておきたい蕎麦である。でも「あさり玉子焼きそば」と言う物はまだ食べていない。残念ながらこちらも人気メニュー割引にはならないらしい。それであればアサリ蕎麦セットもよいかもしれない。           . . . 本文を読む
コメント

横浜中華街秋2018 北京小路

2019-01-21 06:35:47 | 北京小路
20181003   中華街 北京小路横浜市中区山下町      横浜中華街秋 横浜中華街(よこはまちゅうかがい)は、神奈川県横浜市中区山下町一帯に所在するチャイナタウン(中華街)である。1955年以前は唐人町や南京町と呼ばれていた。華僑の出身地は広東省が比較的多いが、中国各地に分散している。上海路、中山路、福建路など、地名を冠 . . . 本文を読む
コメント

すべてがおいしい吉兆。でもやはり「あさりそば」。何かメニューが見やすくなったような気がする。

2018-06-07 06:43:10 | 北京小路
数回しか食べていないが、吉兆のアサリ蕎麦は、ビジュアル的にも味もやはり中華街では群を抜いているかと思う。加えて、最近はセットにもなっている。やや高く感じるかもしれないが、素材を考えれば十分である。何か代表的な料理を組み合わせたパネルが出されるようになってきた。ランチのグランドルーメニュー200円引きもありがたいが、うれしい配慮である。       . . . 本文を読む
コメント

様変わりした北京小路。重慶飯店の移転で小さな路地「北京小路」に変化が。

2018-01-22 08:20:13 | 北京小路
 中華街には様々な目地があるが、最も身近いのが、香港路と市場通りをつなぐ「台南小路」。3店舗の飲食店しかない。その次が市場通りのつつきにあるみの「北京小路」。今までは、重慶飯店本店+売店、青葉本店、吉兆の3飲食店。麻王王、聘珍樓売店(大甘栗)などの土産店がある。後は占い店が経営している。小路といっても十分な車道である。  そこが重慶飯店の改築で異変、青葉本店が姿を消し、重慶売店の仮店舗になってしま . . . 本文を読む
コメント

中華街で老舗の風格のある吉兆。「サラリーマンセット」という物を見つけてみた。

2017-10-12 07:05:20 | 北京小路
①飲物(生ビールorサワー)②料理2品がつき1575円。まして2杯目は半額(念のため3杯目は通常料金と記載されている)。でも2杯のんでも2000円程度。吉兆の料理を2種類選択し、食べられるのであればこりはリーズナブル。平日限定ではあるが、楽しんでみたい。しめはやはり「吉兆名物アサリそば」を頼みたいが、もう一セットできる物であればしたい物である。       . . . 本文を読む
コメント

重慶飯店本店が新しくなるらしい。すでに工事も順調に進み、新たな町のシンボルに!

2017-06-02 07:32:07 | 北京小路
 どうやら大工事になりそうである。開業は2018年秋。本店が1年強なくなってしまうようである。やや手狭になっていた本店。良いかもしれないが、どうも近代的な姿(中華街の建築協定に合致しているのだろうか?)老舗の新築だけに多少気になる。吉兆の隣、青葉本店が工事が進み、本店の売店として営業を始めるようである。青葉がなくなったのは残念である。       . . . 本文を読む
コメント

中華街でも老舗・吉兆(北京小路)のセットメニューが2種に!

2017-06-02 07:27:04 | 北京小路
 以前からあった、この店の有名料理「アサリ蕎麦セット(蕎麦+点心)」に、こちらも得意とする「中華風お雑煮」を出していた、雑煮はセットではないが、単品でも十分楽しめそうである。青葉本店が小路をして変貌する気配。がんばってほしい。       吉兆「広東」① . . . 本文を読む
コメント

第13回 桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街 重慶飯店 個室で食事 

2017-04-26 06:51:31 | 北京小路
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp 参加したい方はご連絡ください。ネットでカルチャー(散策・グルメ)   「中華街・横浜散策と食事     (ランチ)を楽しむ」PART3第13回桜木町から赤煉瓦(軌道)歩きと中華街1月20日(火) 11時30分桜木町駅だいぶ前には、横浜には湾岸に電車がはしっていました。その後が今でも残っています。みなとみらい . . . 本文を読む
コメント

老舗の吉兆がおもしろい看板を作っていた。「サラリーマンセット」、ビールと2品で1575円。

2016-11-07 04:35:40 | 北京小路
あさり蕎麦で有名な吉兆が、チョイのみにはありがたいセットを考えていたようである。私が見つけた時は廣だったので試すことができなかったが、小皿料理を二品選べるのがありがたい。中華料理をつまみ風に仕上げているのが吉兆らしい。15種類程度あるから、組み合わせもかなりできそうである。追加の飲み物は半額と言うから2000円以下で、ほろ酔い気分になれるかもしれない?     & . . . 本文を読む
コメント