中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

景珍楼新館(大通り)のおすすめ料理も「豚バラ肉の角煮」。コース料理にも入るのが特徴。

2015-12-28 05:18:45 | 店の情報

 景珍楼は以前から、バラ肉料理が多いかもしない。先日も本店ではあるが、上海蟹を食べたとき、バラ肉が含まれていた。併せて出されていた「大人気コース」もなかなかおもしろいセレクトだと思う。最近中華街のコースもあまり特徴がなくなりつつあるが、やはりその店の特徴のあるものを食べておきたい。

 

 

 

 

 

景珍楼本店、やはりこの時期上海蟹、3000円でセットにしてもらった。

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART5 「上海がに」

 

景珍楼は「中華街で角煮の有名な店」なのだ。でも自らの看板にそう書くのも中華街らしい

景珍楼「広東」② ランチタイムが18時まで、「景珍楼」。西門通り。

景珍楼「広東」①

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街ではカレーを好んで食... | トップ | 何か最近の公生和(大通り)は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事