goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

廣翔記も新館だけになったが、フカヒレ専門店としてがんばっている。ランチが充実していた。

2016-04-13 10:10:17 | 南門シルクロード

 フカヒレを適度にアレンジした、①あんかけ麺②あんかけご飯③あんかけチャーハン④海鮮そば、フカヒレの刻んだ物が入っているらしい。総じて「フカヒレ御膳」、デザートも当然付くらしい。もっと贅を尽くしたいと思うのであれば、たぶんよしきり鮫であろう、肉厚な物が物を使用した「ふかひれ飯」2500円もおいしそうである。リーズナブルな980円の物もある。財布にあわせて食べておきたい。
 よく見れば、「黒トリフ」とあわせた「美肌コース」。なにか利きそうな気もするが?

 

 

 

 

 

 

北京ダックを食べるのなら気になる店2014

 

中華街楽しむ・知る講座⑨ フカヒレ三昧のコースを楽しんで反省会

中華街楽しむ・知る講座 第9回 やはり最後は「フカヒレ」。

 

廣翔記新館「広東・四川」(蘇州小路)② 廣翔記新館で久々のランチ。「海鮮野菜炒め」

廣翔記・本館「フカヒレ」② 「廣翔記四川館(上海路)」が開業してランチを実施していた

廣翔記・本館「フカヒレ料理」①

廣翔記新館1① 「広東・四川」(蘇州小路)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 客満堂二番館も食べ放題にシ... | トップ | 1階(売店)の改装が終わった横... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南門シルクロード」カテゴリの最新記事