goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街での食事・宴会125 中華街でいきすぎさんの撮影⑪。私の原点、謝甜記弐号店で、「五目粥」を頂く。 

2022-12-16 09:22:38 | 上海路

最近また中華街になかなか行けなくなったので、以前の「中華街」を報告します。

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 最近の中華街はこちらをご覧ください。 中年おじさんの散策part2-

 

 中華街でいきすぎさんの撮影⑪。私の原点、謝甜記弐号店で、「五目粥」を頂く。

身体にやさしいおかゆ料理がカジュアルに楽しく味わえる  (発展会hpより)

オープンキッチンのモダンな雰囲気のお店。ここのおすすめは、人気のふかひれかゆをはじめとしたお粥料理。干し貝柱、乾燥カキ、鶏を米と一緒にじっくり4~5時間かけてダシをとったお粥は、それだけでも十分に満足できる味わい。8:30~15:00は単品粥に海老焼売がつくサービスも。お粥のほかに、飲茶料理も好評。
20221011

お店のモットー
市場で仕入れた厳選した食材を使い吟味され、かんがえつくられたメニューを、 料理人が長年築き上げた腕と技と真心の「三位一体」で極上のお料理に仕上げています。 お客様の立場に立ってお客様の要求が満足につながるように、気配りを怠らず退席するまで、 お客様の笑顔が絶えないように家族一同スタッフ一同努力して参ります。 その全てが重なった時、お客様から「おいしかった」の一言が頂けると思っております。 その一言がひとつでも多く聞けるように皆でがんばって行きます。 hpより
横浜が育てた味 中華粥
当店のお粥は、生の米から乾燥カキ・乾燥貝柱・鳥一羽丸のまま入れ約4時間煮込み、 塩は「セル マラン ド ゲランド」と言うフランス原産の物を使用しております。 お好みで「油条」「薬味」「醤油」などを入れて味の変化を楽しむことも出来ます。
20221011

 

 

 

 

中華街での食事・宴会125  中華街でいきすぎさんの撮影⑩。インサートの撮影に同行景徳鎮で「四川風回鍋肉」を頂く

中華街での食事・宴会124 中華街でいきすぎさんの撮影⑨。インサートの撮影に同行し、大新園の「雲呑」を頂く。

中華街での食事・宴会122 中華街でいきすぎさんの撮影⑧。 インサートの撮影に同行し、横浜大飯店で「杏仁ソフト」

中華街での食事・宴会122 中華街でいきすぎさんの撮影⑧。「星陽飯店」でご挨拶(開店祝い)を兼ねた休憩。

中華街での食事・宴会121 中華街でいきすぎさんの撮影⑦。 「重慶飯店新館」で2種の麻婆豆腐を頂く。

中華街での食事・宴会120  中華街でいきすぎさんの撮影②。「龍華楼」で3種の料理。

中華街での食事・宴会119 中華街でいきすぎさんの撮影➀。「一楽」で3000円セット。

中華街での食事・宴会118 中華街でラビットの撮影。保昌で「牛バラ肉カレーご飯」をいただく。

中華街での食事・宴会117 中華街でラビットの撮影。南粤美食で「大海老のチリソース」をいただく。

中華街での食事・宴会116 中華街でラビットの撮影。山東で「水餃子」をいただく。

中華街での食事・宴会115 中華街でラビットの撮影。華錦飯店で「海鮮黒炒飯+魚(石首魚)の姿揚げ」

中華街での食事・宴会108 コロナかの中華街でのランチは「星陽飯店」に入ってみた。星陽飯店①「油淋鶏ランチ」

材の仕事を頼まれた。 久々の中華街でのランチは「一楽のランチにしてみた」

中華街での食事・宴会102 中華街、横浜炸鶏排で、 「台湾唐揚・ザージーパイ」を食してみた

テレビの取材で久しぶりに「欲張り串」を頂く。 富貴包子楼の串は数年ぶりかもしれない。

テレビの取材で久しぶりに「肉まん」を頂く。耀盛號の肉萬は10年ぶりかもしれない。「土曜何する」

中華街での食事・宴会101 中華街ではしご酒。「東北人家本店」で、「豚背骨ガラ肉の特製醤油煮込み」でビール。 

 

「100までの記録がみれます」

中華街での食事・宴会100 中華街でちょいのみ。「京城飯店」で水餃子と生ビール2杯。 

 

「2022うらめしや③」

4 中華街で丼(白飯)を楽しむ。テレビの取材で、紹介した店へ 龍華楼「玉子餃子丼」(テレビ朝日「うらめしや」)

「2022うらめしや②」

中華街での食事・宴会114 中華街で丼(白飯)を楽しむ。テレビの取材で、紹介した店へ 龍華楼「玉子餃子丼」(テレビ朝日「うらめしや」)

「2022うらめしや➀」

中華街での食事・宴会107 中華街でミニコースを楽しむ。テレビの取材で紹介した店へ 華錦飯店「海鮮4品」(テレビ朝日「うらめしや」)

 

「2022いきすぎさん」

横浜中華街 イキスギさんで龍華楼が紹介されました

 

「2022土曜はナニする」

土曜はナニする 横浜中華街 廣翔記

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街での食事・宴会125  ... | トップ | 中華街での食事・宴会126 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上海路」カテゴリの最新記事