小さな店でも食べ放題が増えつつある。以前は、中華天丼などユニークなメニューも出していた錦臨門。福満園の姉妹店である。このグループでは唯一食べ放題をしている。中華街で食べ放題を大規模にしている店舗は、名称は違うが、8店舗経営母体は同じ。最近これに弱小店舗が立ち向かっているのだからすごい競争である。
ランチでタイムサービスをしている「錦臨門(北門通り)」が忘れられず入店。
北門通り「錦臨門」が、ランチをタイムサービスで150円引き。それもメインタイム。
「以前のイメージ」
錦臨門「広東料理」 ブログ ブログ ブログ
650円(料理1品+スープ+ザーサイ+ご飯+杏仁豆腐「小」)4種
盛華楼という店が開業していたが、半年もたたずに撤退。しばらく空いていたが今年(2008)の初め頃から工始まり、「カラオケ開業」等の看板がしばらく出た後、この4月20日に開業した。どうやら2軒隣の「福満園」の姉妹店らしい。広東料理を定番とする料理を提供している。内装は、以前の店をそのまま利用し装飾品等に工夫を凝らしている。雰囲気は以前の雰囲気より数段中華街らしくなった。
4種あるランチメニューから、「イカの甘酢がけ」を注文してみた。酢豚のイカ版といったところが適切なようである。なかなかのボリューム・お腹を満たされる。ご飯は最近珍しい中ぐらいの器。スープもやや大きめである。料理の味、仕上がり具合は厨房を福満園から引きついでいるのであろうおいしい。ご飯をお代わりすれば、スープもどうぞという。遠慮無くいただいた。
デザートはさっぱり目の杏仁豆腐。中華の味が除かれる。
ランチ例)週替わり4種650円
?豚肉の薄切り特製ニンニクソースがけ?芝エビと玉子の炒め?麻婆豆腐?イカの甘酢がけ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます