中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街のランチをまとめてみた その183 「関帝廟通り37」 蓬莱閣「北京」②

2021-08-27 05:47:43 | 関帝廟通

蓬莱閣「北京」②
蓬菜閣のランチを久々に体験。

 以前は、「餃子」がランチについていたが、最近は「餃子定食」になってしまった。ランチにつく餃子は半端ではなかった。大きく、ジューシーなものが提供されていたが、今思えば残念である。しかし、味の良さは変わらないであろうときたいし、2年ぶりに入店。

 ランチは、デザート(100円を出せばつく)は無いのに、750円という結構高い。メニューも私が観察している限り、変わらない7種。まあ客の方も毎日くるわけではないかもしれないのが、「餃子以外」は変化をつけてくれても良いと思う。

 比較的ヘビーなメニューが多い。今日は夏ばて気味「豆腐と野菜のオイスターソース煮」に目がいく。野菜というのにとまどったが、出されたものは「豆腐と干し椎茸の煮物」そう名乗っていてくれた方がふさわしい。

 まずはサラダが出される。きれいに仕上がったサラダには、豆腐の刻み(そばのようになったもの)が入っている。中華街では時折あるが、さっぱりしいておいしい。ドレッシングもオリジナルであろう。おいしい。でも、漬け物がつかないので、私は漬け物がつく方がありがたい。

 ご飯はおいしい。スープは、アサリが入った薄味。薄味でおいしい。少量なのが断念な気がした。当然身も賞味する。メインディシュは豆腐から丁寧に揚げられたもの。野菜というよりは、中華街で良くある「干し椎茸と豆腐の煮もの」である。肉厚のほし椎茸の香りがよい。
 十分なスープで煮込まれているので、ご飯にかけると絶品。ミニ丼として2杯を食してしまう。重ね重ねであるが、香の物があれば最高のランチメニューである。満腹となり店を後にする。そういえばおいしそうな「冷やし麺」のメニューが出ていた。おもしろいのは夏限定のペアセット。チャレンジしてみたい逸品である。

 

 

 

 

 

中華街のランチをまとめてみた その182 「関帝廟通り37」 品珍閣 「中国・食べ放題」②-1

中華街のランチをまとめてみた その181 「関帝廟通り36」 品珍閣 「中国・食べ放題」②

中華街のランチをまとめてみた その180 「関帝廟通り35」 梅欄酒家②「広東海鮮」

中華街のランチをまとめてみた その179 「関帝廟通り34」 珍味園「開帝廟」②

中華街のランチをまとめてみた その179 「関帝廟通り34」 珍味園「開帝廟」②

中華街のランチをまとめてみた その178 「関帝廟通り33」 四五六菜館新館「上海」②

中華街のランチをまとめてみた その177 「関帝廟通り32」 口福「台湾」②

中華街のランチをまとめてみた その176 「関帝廟通り31」 三和楼「上海」②

中華街のランチをまとめてみた その175 「関帝廟通り30」 光龍飯店「上海」②

中華街のランチをまとめてみた その175 「関帝廟通り30」 光龍飯店「上海」②

中華街のランチをまとめてみた その174 「関帝廟通り29」 金福楼「広東」② ※残念ながら閉店 

中華街のランチをまとめてみた その173 「関帝廟通り28」  まるた小屋「中国料理」②

 

中華街のランチをまとめてみた その172 「開港道4」 福満園新館「四川・上海」② 

 

中華街のランチをまとめてみた その171 「路地10」 金華園「上海」(関帝廟通り延長) 

中華街のランチをまとめてみた その170 「路地9」 山東「山東」(大通り横) 

中華街のランチをまとめてみた その169 「路地8」 新福記「香港」 (中山・香港路の間) 2013(経営は同じようだが)「東珍味」に店名が変わった。 

中華街のランチをまとめてみた その168 「路地7」 頓昌本館「広東」①(香港路・中山路の間の小路)

中華街のランチをまとめてみた その167 「路地6」 頓昌本館「広東」①(香港路・中山路の間の小路)

中華街のランチをまとめてみた その166 「路地5」 梅蘭新館「上海」(香港・中山路間小路)

中華街のランチをまとめてみた その165 「路地4」 北京「中国料理」①(香港・中山路間小路) ※残念ながら閉店

中華街のランチをまとめてみた その164 「路地3」 龍華楼 「広東」 (中山・香港路の間) ※市場通りに移転

中華街のランチをまとめてみた その163 「路地2」 龍鳳酒家「広東」(中山路先の小路)

中華街のランチをまとめてみた その162 「路地1」 茘香尊本店「広東」(中山路先の小路)

 

中華街のランチをまとめてみた その161 「本町通3」 張記小龍包「点心・中国料理」

中華街のランチをまとめてみた その160 「本町通2」 麺王翔記「中国料理・刀傷麺」

中華街のランチをまとめてみた その159 「本町通11」 張記小龍包「点心・中国料理」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街のランチをまとめてみ... | トップ | 中華街のランチをまとめてみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関帝廟通」カテゴリの最新記事