中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

四五六菜館新館(関帝廟)で家族でランチ

2012-04-14 05:10:49 | 店の情報

ランチ時間は通常14時までの店舗がおおい。時間を気にせずランチを食べることのできる店舗と頭に浮かべば、「四五六菜館」。落ち着く店舗でもあり、新館のメニューを確認すれば、なかなかよいラインナップ。①小柱の卵いため②肉団子のあま酢炒め③茄子のピリ辛傷めを考え入店。

注文をする。ナスは「マーボーナス」と聞けば、そうではない。茄子をピリ辛風にいためたものだという。これは面白いので、頼んでみる。実は私以外辛いものが苦手なのである。まずは、おいしそうに仕上がったスープを飲み干す。数名で来ると大きな器で多めに出してくれるのもありがたい。

味は薄め。女性人も満足なようである。ザーサイも十分な量。これくらい塩を抜いていると女性人もだられる。2人でおいしそうに食べていた。続いて出されたのは、小柱と卵のいため。やや固めの炒め具合・量が少ないのが気になるが、なかなかおいしい。

ご飯は、お櫃に入れられ出されるので、安心して食べられる。お変わりも同然自由である。つついて出されたのは、「肉団子の甘酢炒め」。やや味が淡白であるが、おいしいもの。タマネギの甘さが生きる。肉団子も8個ほど入っていた。四五六のランチは3人で分けるのには丁度良い量かもしれない

最後に出されたのは「茄子のピリ辛炒め」。見ただけでやはり麻婆茄子。食べてもなかなか辛い。唐辛子で炒めた物をあえた茄子を想定していた他だけに・・・。しかし、おいしそう。食べればおいしい。私にはあう味である。やはり中華料理はそうでなくてはならない。彩り・照り・片栗具合も丁度良い。絶妙の味付け、さすが四五六である。

最終的に出されたのは、単品で頼んだ「小籠包」と「蒸しエビ餃子」。できたての物が出される。蒸し器に、入れられた点心はそれぞれ4個。ちなみにランチよりも高い。それだけランチはサービス価格となっているのであろう。ありがたい。



エビ餃子は、半透明の皮で包まれている。おいしそうに蒸されている。当然おいしい。素材の味を十分活かした物。小籠包は小さめ。やや寂しいが、中身はジューシー。十分な汁が含まれていた。レンゲに載せ、汁がこぼれないように食べる。満足できる物でした。


当然、みな満腹。別腹のデザート「杏仁豆腐」をいただく。レモン・クコの実が載せられているのが特徴である。コーヒーもつく。口も整えられ終了となる。最後は会計のところで、饅頭を娘がもらっている。どうやら今日はレディスデイらしい。2人とももらっていた。

「以前のイメージ」
四五六菜館新館「上海」  045-664-4569  ブログ ブログ ブログ  
 600円(料理1品+スープ+ザーサイ+ご飯「お櫃」),その他1000円のメニューもある。
 
ランチのメニューは豊富である。加えて,本通りから離れているので,価格も600円に設定されている。多少盛りつけに寂しさはあるが,ご飯もお櫃に入れられサービスされる。店内がおしゃれにできているので,女性客にはうってつけであろう。窓際に座れば,開帝廟が丸見えであり,雰囲気も良い。
 今回は,ランチではなく「点心セット」を頼んで見た。一品料理としては,「エビのチリソース炒め」「野菜ビーフン」が2品ついていた。まずは,冷菜「鶏肉の盛りつけ」から始まり,団子・蒸し焼売・餃子が続々と手できた。春巻き・大根餅・デザートなどが手でくる。値段と比較すれば,まずまずであろう。
 ランチは5種用意されており,週替わりで楽しむことができる。 四五六菜館全店
ランチ例)週替わりで特徴のあるメニューが並ぶ
A麻婆豆腐 B豚肉の野菜炒め Cピーマンの細切り牛肉炒め Dエビと卵の炒め物 E酢豚
「201001」
 四五六のランチは外れがない。というのが本日の感想。四五六でも落ち着ける店が、この新館である。本館同様ランチは630円で維持されている。運良く上階の窓際に案内されれば、開帝廟を眺めながらの食事も出来る。む
 しかし、今日は運が悪く、厨房近くの奥の席。トイレの扉も見える場所である。しかし、一人客相席にならないだけでも我慢しなければならない。そういえば最近、相席になるほどの混雑には合わない。
ランチは4種630円それぞれ特徴のあるメニューを展開してくれる。もう一つはメンと炒飯のセツト。最近はスベシャル1050円も用意されている(料理1品と半炒飯)。当然630円からのメニューから「白菜と肉団子春雨の煮こみ」を頼む。
 辛みとは書いていないので、上海系の仕上げであろうと想像して待つ。お茶がポット出だされるが、なんと隣の客の余り物を横流し。それも私の目の前で・・・、四五六も教育が低下し始めたか?ぬるいが、ジャスミン茶。落ち着く。
 まずは、スープ・ザーサイ。加えて小鉢。春雨とわかめ、腸詰めをあえたもの。何かうれしい。これでビール一杯は飲めそう。スープで代替えする。スープも下味がしっかりしているので美味しい。すぐに飲み干す。当然お代わりの伺い、遠慮無くいただく。ザーサイには、豆が添えられ量も味も十分。
 ご飯の登場を待つ。中ぐらいの器にてんこ盛り。上物を食べてから、具を乗せて食べる。あっさり目の色をしたにものであるが、味はついている。ご飯にかけると非常に美味しい汁。肉団子を一つづつ大切に食べ、まず1杯。当然お代わりとなる。
 デザート(杏仁豆腐)はつかないが、コーヒーがサービスされる。口から脂濃さが無くなりすっきりとする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私のよく利用するATM(横浜... | トップ | 中華街では八百屋も健在。西... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事