プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「ドジャース対パドレス 最終決戦」

2024-10-12 08:35:58 | 日記
今朝は、朝からテレビに釘付けです。
ドジャース対パドレスの最終決戦。
勝ったチームが、次のシリーズに進みます。
NHKも第1戦以来の地上波放送。
なにか、ワールドシリーズの最終戦かと思って
しまいますが、そこに辿り着くまでは、まだまだ長い。
大谷選手のヒリヒリする10月 もっと見ていたい。

第4戦完勝。
地元に戻っての最終戦。
ドジャース有利と思うのですが、
オールドファンの私には、気になることが。

1976年の日本シリーズ。
長嶋巨人対上田阪急。
巨人3連敗から3連勝。
しかも、第6戦は、0対7から逆転勝ち。
で、本拠地で迎えた天王山。
日本一は貰ったぜ
と余裕で見ていたら、阪急のベテラン足立投手に
手玉に取られて、完敗。

つまり、今日の最終決戦
ダルビッシュ投手に翻弄されないことが重要条件。
勝つ為には、絶対先取点を与えないこと。
1回 アラエス タスティジュニアと対戦する
山本由伸投手 なんとか抑えないと。
そして、逆にダルビッシュ投手を迎え撃つ
大谷 ベッツ 復帰したフリーマンが突破口を開かないと。
この1回の攻防が、キーポイントになると思います。

「アーネストに恋して」

2024-10-12 01:25:49 | 日記
シネリーブル池袋で上映中の
「アーネストに恋して」です。
ニューヨークのオフ•ブロードウェイで上演した作品の舞台化。
松竹ブロードウェイ•シネマでの上映です。
男女2人芝居。
約90分のミュージカルです。

まず登場するのは、キャットというシングルマザー。
ゲーム音楽の作曲家として奮闘中ですが
エージェントに首を切られてしまう。
出会い系サイトに登録するキャット。
自己紹介の動画を投稿します。
「私はキャット 35歳よ」
やり直し
「私はキャット 39歳よ」
やり直し
このシチュエーションが繰り返され、
ホントは45歳というのが笑える。

なぜか反応したのが
100年前に、この世を去った
アーネスト•シャクルトンという探検家。
彼との旅が始まります。
吹雪など、様々な困難を乗り越える2人。
すっかり意気投合しますが、アーネストは
「妻のところへ戻らなければ•••」
と去っていく
というお話。

バレリー•ビゴーダという方が、キャット役。
エレキバイオリンの奏者ということですが、
劇中で見事な腕前披露してくれます。