I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



3連休(私の会社は体育の日は毎年休業日)の最終日、やっと好天になりました。今日は米国も祝日(Columbus Day)なので、厚木のトラフィックも極小の筈…だし、2日間ゴロゴロして身体についた脂肪を燃焼する為にカワちゃんポイントへ出かけました。

ポイントに到着して、エアバン(一応持って行きました…;^_^;)を入れると、マサカの”Hunter”が「Line-up…」。なんとか撮れる場所に移動する間も無く茫然とお見送りしました…(T_T)。今日は米軍も祝日の筈なのに…。最近、つくづく”Hunter”とは相性が悪いです…(+_+)。

気を取り直して、川沿いを歩きますが、カワちゃんに出会っても長~い休憩中だったり、縄張り争いの追いかけっこ中で止まらす…だったりともう一つでした。唯一のチャンスだった水浴びシーンからコマ送り風に…





水面絡みは暗い場所だったので、全滅でした…(+_+)

ひと通り歩いた後、大池のホバの得意なカワちゃんが気になるので、大池へ移動…。ホバ連発のおかげで、大池の展望デッキは大砲がズラリ…(@_@;)。私の普段の定位置だった場所は先客さんがいたので、普段とは違う遠い位置から撮ることになりました。待つこと暫し、大勢のカメラマンを集めている通り、ホバショーが開幕しました。





合焦させることが出来なかった分を入れると、1回の登場で5回もホバってくれました(@_@;)。

もちろん普通の横っ飛びやダイブも、







お昼直前に傍受ている無線から、マサカのワイヤーを張るような交信が!!。天の声のフライト予告を頼りに、南側へ移動しました。県道沿いの公園から、基地内を除くと日飛のエプロンに無印ピカピカの蜂さんが1匹!!。こいつが飛ぶかも?!…と期待しましたが、牽かれて中へ戻ってしまいました(-_-)。天の声のお告げから判断してお昼ちょっと過ぎに撤収しました。今、現在爆音を聞いてないので、今日は本当に点検だったみたいです。

展開中(1時間ちょっと)には、珍しく”Ninja”(C-35)が立て続けに降りてきました。



レジ番号がえらく離れてますな~。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )