私の昼食日記

神保町界隈の外食、仕事を辞めたので終了、日常の昼食を記録として残す。「今日も外食・昼食日記」を「私の昼食日記」に変更

とりきゅう

2019-07-17 22:27:52 | 

琥珀(フーポー)のあとに鶏料理のとりきゅうが開店した。

定食800円、豚しょうが焼きが好きなのだが、唐揚げ定食を注文。
カウンター席はいっぱいで相席になった。




唐揚げ、量はある。

ご飯に、鶏つくねのスープ、切り干し大根が一寸。黒い器にはこんにゃくの煮つけ(?)。

鶏はこんな揚がり具合、当然揚げたてで熱い。

ごちそうさま。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥元

2019-06-11 19:52:02 | 

鳥元、一番館がなくなって、焼き鳥の鳥元になっている。280円のラーメンはついに消えたか。


鳥の店なら親子丼、奥久慈卵の親子丼税込み850円を注文。


箸袋に竹の箸のエコの説明あり。
カネのお椀に竹のはし 仏さまでもあるまいに・・こんな唄があったな。

特製減塩醤油、700円。


味噌汁、お新香付き。


拡大、卵はこんな状態、生っぽさが多め。見えないが玉ねぎ、しいたけが入っている。

シジミ汁


ご飯に汁が浸み込んでいる、ご飯は玄米を選んだ。白米の方がよかったかな。

ごちそうさま。

伝票もQRコードになっている。


 
新しい伊峡はどうなっているかと行ったら、開店はまだまだ、それではとヤンの店に行ったらランチはやってなかった。
また、それではと歩いて行ったら鳥元に行きついたわけである。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十八漁場

2019-05-24 21:00:00 | 



九段下にある四十八漁場がランチも始めている。
焼き魚定食900円を注文、今日はほっけとのこと。




ほっけ、一匹。
私には塩味が強い。

ごちそうさま。





カウンター席の上のウィスキー、これが夜のメニューか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まれびと

2019-05-15 20:53:50 | 

まれびと、インドカレーサンガムの地下にある。

そば膳、蕎麦もやっているのか。
入る、階段に全然手摺がない、そうだったか、久しぶりなので忘れていた。

そば膳1140円を注文する。

お茶

蕎麦御膳が出るまでにということで、だしまきたまごが出てくる。


鉄瓶にはそば湯が入っている。
そばの陰にお新香が隠れている。
天ぷらは塩で食べる。




そば、ご飯拡大。
そばは細目、更科か。

ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高くら

2019-05-10 22:00:55 | 

ラーメンの子うさぎが閉店したというのをネットで知り、その後どうなっているのかと訪ねた。
焼鳥の高くらになっている。斜め向かいにめんめんかめぞうがあって難しかったか。

定食もあるので入店。


メニューは二つだけ。親子丼800円を注文。




大き目の鳥がゴロゴロしている、大きければよいというわけではないが。
親子丼は焼き鳥屋に限る。

ごちそうさま。
隣の客は唐揚げ定食を食べている、熱々の感じで美味しそう。



目の前で作っている。それを見ていると待っていても気にならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域外 K病院日帰りドッグ昼食 さいたま市

2019-04-25 19:59:48 | 



年一回の日帰り人間ドッグ、例年とほとんど変わらない昼食。
健康保険組合の資格を今月いっぱいで喪失するので、この食事もこれが最後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域外 和光 郡山駅

2019-03-19 22:23:59 | 

会津若松へ行く乗り換えりの時間、駅の飲食店街のトンカツの和光に入る。
和光は全国的であろう。


時間の関係がありランチメニューの盛り合わせ たちばな1080円を注文。

おかわり
ご飯、味噌汁、キャベツ、おかわり自由。


たちばな


揚げ物拡大

 
一口ひれカツと海老の断面。

ごちそうさま


旅先でスマホから初めての投稿、手間がなかかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域外 海舟 小田原駅近く

2019-02-18 20:17:19 | 

海舟、この店4年前に行っている。店の風情は変わっていない。


こんな雰囲気の店である。

なましらすは禁漁期間中で3月にならないと食べられない。
いろいろ海鮮丼があるのだが、店長お薦めの海鮮丼2000円(税込み)を注文。情報誌「るるぶ」を持っていたのであおさ汁がサービスとなった。







海老がでっかい。

ごちそうさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めしや かもめ

2019-02-01 22:21:19 | 

比較的最近開店した「かもめ」、以前カレーと食菜の店ベルがあったところだ。かなりリフォームされている。


今日もまた寒く、特製豚汁シラス付1000円を注文。


初めにシラス、お新香、奴が出てくる。この豆腐、一寸違う感じ。


ライスと豚汁、ライスは少なめを注文。


温かい豚汁はいい、具も多種類。

ごちそうさま。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる幸

2019-01-30 20:53:27 | 

まる幸、カレーのまんてんがある通りある。


焼魚定食、今日はさば、注文する、限定には弱いのである。




結構大きいさば、醤油大根おろしで食べる。
ご飯は普通にしたが、少なめでもよかったか。

 
ごちそうさま、さばもしっかり食べました。


店員は女性だが、厨房も女性、夜は別かもしれないが、こんな店は増えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする