私の昼食日記

神保町界隈の外食、仕事を辞めたので終了、日常の昼食を記録として残す。「今日も外食・昼食日記」を「私の昼食日記」に変更

MOMOGAYUYA ももがゆ家

2018-04-27 22:05:33 | 
 
昨日から腹痛があり、MOMOGAYUYAでお腹にやさしいかゆにする。




これがももがゆ薬膳 参鶏湯風のおかゆ、トッピングは揚げパン。


ごちそうさま。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一柳

2018-04-16 21:15:28 | 

この店の写真は食事を終えてから撮影のもの。

和食の店「やまがた」に和食店のカレーを食べに入る。

カウンターに担々麺のちらし、店員に訊くと、それは他所の店であることのこと、カレーライスを注文すると前の店「やまがた」で経営が替わり、今はやってませんとのこと。
店の外観が変わらないので気がつかなかった。

あらためて牛肉豆腐定食900円を注文。

昔懐かしいタクワンがある。

豚の肉豆腐は度々食べるが、牛肉は初めてだ。すき焼き風だ。


ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろにしき 小川町

2018-04-13 21:20:22 | 

いろにしき、居酒屋ランチ。本当は小川町でなく錦町、こっちの方に来ると全部小川町。

お茶


日替りランチ900円を注文、今日は串カツとさわらの野菜あんかけ。




串カツはわかるけど、さわらがどこに?

あんをひっくり返すと出てくる。


小鉢もいろいろ。左下がさわらのフライ、他は煮物。

ごちそうさま。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域外 K病院日帰りドッグ昼食 さいたま市 

2018-04-10 21:00:00 | 


年一回の日帰り人間ドッグでサービスで出された昼食。
検診とは違って、例年変わらない食事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮丼きときと

2018-01-31 22:19:46 | 

哲麺の跡に開店した海鮮丼きときと。


食券機でまぐろ漬丼800円を買う。


これがまぐろ漬丼。

拡大すると厚みのあるまぐろだ。
厚みは薄く、漬けが浸み込んだ方がよいのだが。

ごちそうさま。

店を出る頃、空席が目立つ、心配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域外 むすび食堂 さいたま市 埼玉県障害者交流センター

2018-01-27 22:20:21 | 
埼玉県障害者交流センターのむすび食堂に入る。半年ぶりで当然メニューは変わらず。
日替わりスペシャルランチ750円+コーヒー100円を注文。


これがスペシャルランチ、天ぷらと煮物だ。
健康的。
プラスコーヒー。

ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

momogayuya

2017-11-28 19:55:31 | 

消化のいいのはお粥だ、それでももがゆ家に。

メニューからサムゲダン風のお粥700円を注文。

トッピングには揚げパンを選ぶ。




左側にあるのが揚げパン。
薬膳の感あり、二日酔いにはかなり良さそう。

ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまがた

2017-10-25 21:56:48 | 

雨の中、和食を食べたいと思い、久しぶりに飯田橋のやまがたに入る。


定番のランチメニュー、煮魚、さばみそ煮を注文する。
1000円となっているが、支払いの時、950円だった。


小鉢が付いて、落ち着いた和食である。ご飯は少なめを頼んである。


これがさばみそ。家で造るより味噌味は少なめである。

ごちそうさま。


合い席になった女性が新さんまを食べていた。
さんまは大きくない、スーパーでも今年のさんまは小さいと思っていたが、店でも大きいさんまはないようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOMOGAYUYA ももがゆ家

2017-10-20 21:40:02 | 

消化のいい食事といえばおかゆだ。
俎橋のたもとのももがゆ家に入る。


メニューから一寸趣を変えて、黄色のお粥~かぼちゃのお粥~M 700円を注文。
フライドトッピングはワンタンチップを選択、どんなものなのだろう?


右の透明っぽいのがワンタンチップだ。
載ってる野菜は乾燥野菜。

上から見る。
寒い日だったので温かいお粥は最適。

ごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タレカツ すずらん通り店

2017-10-10 20:48:23 | 

新潟カツ丼タレカツが三省堂の裏、すずらん通りに開店していた。
向って左隣はラーメンのいそろく。


ヒレカツ丼954円、税込み1030円を注文。

まずお茶が。


これがヒレカツ丼セット。


カツは4枚。

隣の女性が丼を手に持って食べているので、私も丼を抱えて食べる。

厚みはないのでパリパリと食べられる。

ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする