12月2日に箱入りの喜多方ラーメンを食べ、比較のため、日清食品の行列のできる店のラーメン喜多方を食べてみた。
麺1食110g、スーパーで買うのはどこでもこんな量だ。店より絶対少ないはず、ラーメン店の標準は何gなのだろうか。
ピンぼけ?
麺は太め、コシがあるが、縮れは少ない。平麺でも厚みがある、角麺?
スープは一食250mlの熱湯になっているが、300mlにした。それでもダシの効いたコクはあるが、しょっぱい。私にはあっさり醤油ではなかった。
ごちそうさん
喜多方ラーメンを味わうには日清食品で無理か、日清食品は関西だし、販売は日清食品チルド(株)となっているが、製造はどこなのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます