東北本線,東海道本線沿線 全線全駅歩き旅のブログ

旧東北本線と田沢湖線,花輪線,釜石線,八戸線,山田線、北上線、東海道本線、奈良線、大船渡線沿線歩き旅の記録。

歩き旅のブログ始めました

2012年02月20日 | 東北本線 盛岡駅~花泉駅
2010年に突然思い立って最寄の駅から隣の駅まで歩き出しました。

2007年ころから、歩くと左膝付近に強い痛みを感じるようになり、
一時期は100メートルも歩けないという状態でした。
正直言って「このままでは将来は車椅子の生活か?」と不安になりました。

でも2009年になると、なぜか痛みは薄らいできたのです。

ためしに散歩をしてみると「うん、これなら歩けそうだ」
そこで足の状態に注意しながら、自宅の周りを散歩しはじめました。

でも自宅の周りをぐるぐる回っているだけではつまらないので、
最寄の駅までバイクで行き、隣の駅まで歩いてみることにしました。

これがきっかけで「よし、今度はその隣の駅まで歩こう」ということになり、
少しずつ歩く距離を伸ばしてきたのです。

「散歩気分」で歩き始めたのに『半分、本気状態』になり
2010年には岩手県境まで歩き、2011年に(やっと)仙台に到達しました。


一日の歩行距離を30キロメートルとして、東京ー盛岡間は約500キロだから
連続して歩けば17日で歩きとおせるはずですが・・・

元来不精な人間のため「気が向いたときだけ歩く」ということなので、
歩き始めて2年経っても!まだ仙台です。

なんとか2012年中には東京まで歩き通したいものですが、はたしてどうなるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする