昼行灯(だった)トキの大雑把なひとりごと

クレヨンしんちゃんよりもユルく生きていた(当面過去系)私の備忘録と、大雑把なひとりごと。時々細かく語ることも。

胃痛との格闘。

2016-02-28 22:52:03 | Weblog
先週末くらいから、ずっとシクシクと痛む胃痛に悩まされていた。
今週はどうしても休めない日が3日。金曜日は休めそうだったが職場で同僚から嫌なことを言われて気が滅入る。
週の後半は胃痛で席に座っていられず、仕事にも集中出来ずミスを繰り返す有様。
諦めて、週末に半日休みを取った。
その日の午前中はひどい有様で、やっとのことで昼の終業ベルを聞き、職場を抜け出して来た。
昼食を摂り、帰宅し、ペットの世話をして、夜は思い切って外泊した。

外泊はかなり無茶だった。行きの電車の中でも胃痛でじっとしていられない。常に席でもぞもぞ動き、脚をマッサージしていないと不快で仕方が無かった。
ホテルに着いても胃痛は収まらず。夜食を購入して行ったが食べられず。胃痛で寝付けず就寝は夜中2時頃。

しかし、朝起きたら胃痛は収まっていた。昨晩買った物を朝食にしてホテルを出る。帰りの電車内で少し仮眠も取れた。
だいぶ、症状は軽快していた。
その日は普通に昼食も取り、夕食も摂った。少し胃の違和感はあったが、何事もなし。念のため胃薬は服用。
そして今日。胃痛ほとんどなし。
ただし、夕方に若干ぶり返しがあった。

この傾向から察するに、要するにストレスである。
今の職場は仕事のイニシアチブが完全に他者の手にあり、自分でスケジュールが立てられない。これが堪え難い。
ずっと、それがストレスになっていた。月の後半は余り休まないようにしていたので、ここにきて限界が来たのだろう。

外泊自体は胃痛で全く楽しめず失敗と言ってよい。しかし、思い切ってこれをしたことにより、やはりかなりのストレス解消が図られた物と思われる。独りで馴染みの無い町を歩いて外泊して、自分の行動を完全に自分で決めるということ。それと日常空間を離れること、これが大事だったのだろう。

近々、もう一度旅には出たい。今度は旅自体を楽しみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺探索

2016-02-28 22:47:05 | Weblog
親の用事ついでに近くにある担々麺屋を試してみた。
昼時でもあり行列ができていたが、他に行く気力も無いので並ぶ。20分程で席に座れた。
麺がモチモチの細麺で美味しい。
スープは辛さよりも甘さが強い独特な物。
好みではないが、後味の良さが独特で面白かった。

どうも桃源花に勝てる店は発見出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする