久しぶりに映画を観に行ってきました。
現在公開中の「レッドクリフ」です。まぁ、以前、友人に借りてこの原作に当たる「三国志」を読んでいたので、登場人物の相関関係は、バッチリ分っていたのですが、実は、約2年前に読んでいただけに、この「赤壁の戦い」ってどんなストーリーだったか、アヤフヤなまま、映画を鑑賞してしまいました。
しかし、この映画の凄いところは、本編が始まる前に、登場人物の相関関係と、大体のストーリーを解説してくれているところです。これなら、初めて「三国志」触れる人にも、大まかな関係なり、ストーリーは見えてくるはずです。
これって日本のオリジナルらしいです。(avexがを加えたらしいですが・・・)まぁ、これが、大ヒットにつながっているらしいです。
あと、映像美とスケールの大きさは、映画館で観てこそだと感じましたね。戦闘シーンばかりでもなく、孔明と周瑜の駆け引きもこれまた見ものです。
あんまり書くとネタばれになるんで書かないですが、早くも、「パートⅡ」が楽しみですね。
っていうか、まだ、戦いは始まってませんから・・・・。
来年4月上映とか・・・。その頃にはDVDが出てるかな?内容を忘れていなきゃいいんですが・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます