先日、いただいたのがこの「干しいも」
以前も、送ってもらったんですが、なかなか素朴で美味しいものです。
ここ岡山では、あまり食べられていないものだと思うんで(って、自分だけかも知れませんが・・) 、初めて食べた時は、その食感と、甘さに驚きました。
干しているんで、カッチカチのドライフルーツみたいなものかと思っていたんですが、意外やソフト。
そのまま、生でいただけます。こんな感じ。
国産のものは、約8割が、こちらのものと同じ茨城産らしいです。いわば、茨城の名物なんでしょうね。関東では、ポピュラーな食べ物なんでしょうか?
その製造法は、収穫後のサツマイモを、皮をつけたまま2時間くらい蒸しあげて、ピアノ線などを使って1センチ程度のスライスにして、冬場の乾燥した天日で1週間ほど干すそうです。
丁度、先日、NHKでこの「干し芋」の特集をしておりまして、その時に、作り方を知りました。
蒸しあがった芋から、アツアツの湯気がでているところを、手早く皮をむいて、仕上げるのが美味しい干し芋を作るコツだとか・・・。
その番組では、「干し芋」を使った、料理をいくつか紹介しておりましたが・・。それは、また今度、チャレンジしてみましょう。
生で食べるときは、キッチンばさみを使って切るのが良いそうです。包丁とかで切ると、干し芋がくっついちゃうんですって。まめ知識でした・・。
・・・で、個人的におススメの食べ方というと、こちらのように、トースターで、軽く炙っていただきます。
熱を加えることにより、柔らかくなり、甘味も増します。
「スライス焼き芋」って感じです。この季節、最高のフィンガーフードっていうところでしょうか・・。
ウ、ウマ~な干し芋でした。ウマニッシモ!!
かんちゃんさんは、こちらをたべられたことあるんですね。
お勧めの食べ方、いいですよ!スイートポテトみたいで。
機会があれば、是非、やってみてください。
たしかに 岡山では あまり 見かけませんね。
でも 食べたことあります。
オススメの食べ方 美味しそうだな!
また、よろしくお願いします。
へぇ~、干し芋って、栄養価が高いんですか!
また、ひとつ、まめ知識が増えました。
ありがとうございます。
小腹が空いた時に、食べるには、いいですね。
応援ポチポチ!
会社のお姉サマがお好きで
おやつに分けていただくことがあります~
干し芋、美味いですよね。この季節、ちょっと、小腹が空いた時なんか、ストーブの上で、軽く炙って、いただいております。
バターつけたら、美味しいんですか!
こりゃ、また、いい情報をありがとうございます。
早速、試してみたいと思います。ありがとうございます~。
甘くておいしいですよね。
私はいつもそのままで食べますけど
焼いてバターをつけても美味しいそうです。