一年ぶりに、岡山県備前市日生に、「カキオコ」をいただきに、倉敷からやってまいりました~。この季節の定番グルメですが、昨年は、あまり、いい出来じゃなかったとのことで、行くのを断念していたので、今年は、楽しみにやってきました。
例のごとく、「五味の市」にて、新鮮なカキを購入。各方面にカキを発送してから、「名物かきおこ」をいただきにいきました。ちなみに、ここのカキは常温でも4,5日は、大丈夫とのことです。
一昨年までに、「きまぐれ」、「安良田」、「もりした」、「まるみ」、「浜屋」、「タマちゃん」、「うま×うま」、「お好み焼き さくら」さんと、食べ歩いてきましたが、今年も、新しいお店?にお邪魔しました。
と、?マークを打ったのは、今回、お邪魔したお店は、「まるみ」さん。
実はこちら、以前、お邪魔した、「まるみ」さんのお嫁さんがやっているお店なんです。店舗は違いますが、同じ名前で営業されているんです。
あちらは、カウンターとテーブル併せて10席ほどの極小スペースで営業されているのですが、こちらは、広々、鉄板席、テーブル席と20人くらいは入れそうです。
丁度、タイミング良く、鉄板席が空いたので、こちらできただくことに。実は、こちらのお嫁さん、中国からいらした方なのですが、流暢におしゃべりされて、とても気さくでいい方です。
嫁ぎ先の「まるみ」のお母さんから伝授された「名物かきおこ」を早速、焼いていただきます。今回、オーダーしたのは、「かきおこ特盛 1200円」
日生のカキオコのお店は、今までに8軒訪れておりますが、こちらは、「日生カキオコ王道」の、「広島風」っぽいカキオコになります。先代のお母さん(っていうても、まだ、現役でされているみたいですが・・)同様、なかなか手慣れた感じで、クレープ状に生地を引いて、その上に、ざく切りのキャベツとをドバっと乗せていきます。
そして、地元・日生のカキを、これまた、豪快にドバっとのせていきます。ちなみに、真ん中が、「特盛」、右が、普通のなんですが、普通のもの結構、入ってますね・・。
この牡蠣を乗せた上に、薄く生地をかけてから、ひっくり返します。
じっくり、焼いていくのですが、これが、見てて楽しいです。コテで、お好みをピョンピョンと弾ませて、フワフワに仕上げていくのです。
そして、割った卵の上に、プットダウン。
さらにそれをひっくり返すと、豪快に、ソースを塗りたくります。おそらく、このソースは、お母さんの「まるみ」同様、「タイメイソース」だと思われます。日生のカキオコには、甘目のこのソースがよく合います。
ネギと紅ショウガ、削り節をを乗せれば、完成!それが最初のフォトです。
アツアツを早速、いただきます。う~ん、プッリップリでジューシーな牡蠣がタップリ。やっぱり、ここの牡蠣は美味いです。
キャベツのシャキシャキ感もいい感じ。クレープ生地はモッチリしてるのですが、広島風なので、粉っぽくなく、モッタリした感じがなくて美味しいです。お母さんの「まるみ」同様、ここのカキオコも美味しいです。
個人的には、有名店「タマちゃん」や、一昨年行った「さくら」に次いで、美味しいと思うお店です。
あと、気になったのが、こちら。「かきネギ焼き」お隣のお客さんをはじめ、来てたお客さんが、軒並み頼んでいた一品だったので、そんなに美味しいのかと思ったら、どうやら、数日前に、TVのグルメ番組で、この「かきネギ焼き」が、紹介されてたみたいで、「カキオコ」+「かきネギ焼き」の組み合わせでオーダーされてたみたいです。
こちらは、「ポン酢」風味の味付けみたいで、カキの臭みもなく美味しいそうです。食べてたお客さんは大絶賛でした。こりゃ、次回来たら、これ頼まなきゃだわ。
ちなみに、今年は、2月28日が、「日生かき祭り」らしいです。新鮮でおいしいカキがたくさん揚がるそうですよ。
ウ、ウマ~なカキオコでした。ウマニッシモ!!
以前もカキオコの写真載せておられましたが、今回の方が
断然美味しそうです。見ながら生唾ゴックンです。
かきネギ焼き美味しそうですね。ポン酢と逢いそうですね。
美味しい牡蠣をありがとうございました。
焼き牡蠣と蒸して頂きましたが、焼き牡蠣より蒸した方が
プリプリ感が増して甘味も引き出して美味しかったですよ。
先日はしーちゃんと長話をしてしまって、失礼しました。
僅かばかりでしたが、喜んでいただきありがとうございます。
焼き牡蠣、蒸し牡蠣で召し上がられましたか。家は、帰ってから、電子レンジで、チンで頂きましたが、やっぱり、蒸し牡蠣がプリプリ感があって美味しいですよね。
昨年は、食べれませんでしたので、今年のカキは、より一層、美味しく感じました。
友人は、送ったカキを、カキオコや、パスタにして食べたようです。なかなかの力作で美味しそうでした。
この時期の旬の一品美味しかいですよね。
これからもしーちゃん共々、よろしくお願いいたします。