シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

かむろ坂のソメイヨシノ (不動前) 桜2014

2014-04-11 | 桜2014

Img_0120

かむろ坂は山手通りから目黒不動さんの北側かな、を武蔵小山の方に抜ける坂道

大好きなブログでこちらの桜を拝見…


Img_0121 Img_0122

早速その日のランチタイムに行ってみました、の図

スマホということで引いた絵が取れなかったのが残念ですが、この通りを覆い被さる様な桜って綺麗ですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒川の夜桜 桜2014

2014-04-10 | 桜2014

Dsc_0269 本ブログ、定番中の定番


Dsc_0260 Dsc_0270

山手通りから中目黒に掛けての夜桜紹介


Dsc_0272 Dsc_0275

この日はちょうど満開、でも雨がポツポツと…の天気

それでもなかなかの人出でありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大駒場キャンパスの枝垂桜 桜2014

2014-04-09 | 桜2014

Dsc03328東大駒場キャンパス、野球場のところには、周囲のソメイヨシノと異なり、色が濃い枝垂れ桜が生えています

アップ写真の枚数削減キャンペーン?の今年、恒例の駒場キャンパスの中で、この枝垂桜にフォーカスを…


Dsc03326Dsc03327

こんな感じで綺麗なんですが、左上はソメイヨシノね


そういえば、この東大/野球関連?で、東大合格者数毎年トップを続ける”超名門校”の野球部を舞台にしたTVドラマが始まるみたいですね

どれ位のパーセントで彼らが東大に合格するのか、更に東大入学後野球を続けるのか不明ですが、東大の方も「六大学」の中でお荷物感、半端じゃないですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモキタ界隈 & 松陰学園前のソメイヨシノ: 桜2014

2014-04-09 | 桜2014

Dsc03351_2シモキタ街中に続く、と言ったって、まあどこまでが街中なのか議論は尽きません?が…

先ずは本ブログで定番、池ノ上小学校前の桜。

例年ですと”ワー、綺麗”となるのですが、混在している大島桜かな、白いそれとのバランスなのか、光の関係なのか、今年は綺麗に映りませんでした


Dsc03352Dsc03353そして宗教的にはややハイブリッドになりますが^^;

代沢の方に下って、富士見教会

最後に森厳寺、裏山?の桜であります

*********************************************


Dsc03331

次は

これまた、毎年恒例、ご紹介しているコスモ通り、三角橋交差点から入ったところにある松陰学園前の桜

今回はシモキタ界隈、まとめてのご報告と致しました…

タイミング的に週末満開、ドンピシャ、とならなかったからなあ、今年


Dsc03332

未だ咲き始めにして高曇りの天気でしたので、鮮やかさには欠けますが…

今年も池ノ上にぬける道路上空一杯に広がった枝振りに、通り掛かる方の多くがスマホなりなんなりを上に向けていました


本当に覆いかぶさってくる感じなんですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道玄坂のソメイヨシノ: 桜2014

2014-04-08 | 桜2014

Dsc_0231 本ブログ、定点観測点の1つ、道玄坂上マークシティから出たところの桜

この日は2014年ソメイヨシノ開花宣言日の翌日…


Dsc_0259 次は満開時、なんですが、ポツポツと来た雨に焦って、ぶれましたかね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家♪ 染井の里のソメイヨシノ: 桜2014

2014-04-06 | 桜2014

Dsc033382014、東京でのソメイヨシノ開花宣言から数日経った花嵐の日…

駒込に行く用事があったので、車からスナップショットでのご紹介


先ずは豊島区報でもフィーチャーされていた西福寺さん前の道路の桜

この西福寺にはソメイヨシノを創り出した?江戸時代の園芸家、伊藤仁斎さんのお墓もある、正にレジェンド


Dsc03334Dsc03335
そして、染井墓地に…


Dsc03336Dsc03337駒込小学校近くの桜の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモキタ街中のソメイヨシノ: 桜2014

2014-04-05 | 桜2014

Dsc03289Dsc03291シモキタの街中、って意外と桜の木を見ないのですが…

最初に定点観測点、Ojagaの隣、アシックスとかMarioの入るビル前の桜


下からの景色と、


Dsc03358
2階から街を見下ろした、の図



Dsc03290
続いては真龍寺、天狗さんのところの桜…

小さいです

************************************

Dsc03287_2
最後は北沢1丁目から茶沢通りに下っての桜

これはなかなかですね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウン/桧町公園 桜2014

2014-04-04 | 桜2014

Dsc03293_2Dsc03294今や東京名物、とまでは行っていないかな…

とはいえ、毎年のミッドタウン春のキャンペーンに関する新聞折り込み広告の中で桜、を刷り込まれていますから、段々季節になると意識するようになってきて…


Dsc03298

サントリー美術館に訪問するルートを、この日は赤坂駅から桧町公園を抜けることに


未だ、早かったかな


Dsc03295Dsc03296

それでも、近隣住民、ってどんな方々でしょう、外国の方も多く見ましたが、シートを敷いて宴会、もそこらここらに


Dsc03299_2Dsc03300確かに絵にはなりますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒場公園のソメイヨシノ 桜2014

2014-04-02 | 桜2014

Dsc_0246Dsc_0247開花宣言最初の週末

その朝、桜の様子を偵察?しに行った時撮ったものと


Dsc03329Dsc03330

その同じ日、午後夕刻に近い時間に再訪した時の図

それぞれの2枚目はほぼ同じアングルなんですが、花見客が居ることを除くとそんなに変わりないですかね??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山墓地のソメイヨシノ 桜2014

2014-04-01 | 桜2014

Dsc03305Dsc03306

春、いよいよ本番...

そんな感じを六本木ヒルズをバックに、青山墓地からご紹介

都心定番の桜スポットの1つ、にして、ほぼ人影無し


Dsc03309_2これを駒沢通り、と呼ぶか?、の交差点です^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする