シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

皇居、三の丸尚蔵館

2010-10-28 | まち歩き

Pa110023 最近ぐるっとパス関連で各企画展にお邪魔するとこちらの所蔵品の半端無さに気が付かざるを得ません…

まあ、皇室のお持ちになるコレクションが素晴らしいこと、当たり前ですがね^^ 成り上がりの三菱、三井に負けては困ります

ということで、皇居内旧江戸城を散歩したこの日、大手門から出る前にお邪魔してみました。

Pa110022_2 Pa110024

と、その前に大手門付近の景色のご紹介…

さて、訪問時の展示に話題を戻しましょう^^

Img247 Img248

この日は「皇室の文庫(ふみくら) 書陵部の名品」展という企画展の真っ最中。

この書陵部というのは、やはり旧江戸城内、この日”入城した”平川門からグッと坂を登ったところにある、意外に近代的なビルにあります。

Photo さて中に入ってみると、入口付近に作られた展示スペースは意外と広くない。その中で、凄い人だかりが出来ているんです。

で、皆さんの頭の上から覗き込んでみると、最近のドラマで見た””の字が

そう、薩長同盟の密約に書かれた坂本龍馬の裏書。

木戸家に伝わるもののようですが、”本物”です

今回は福山人気もあって、その他の”お宝”は霞んでしまったようで…^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅丸の内口

2010-10-28 | まち歩き

Pa020017 Pa020014

久し振りに東京駅丸の内口の方にやって来ました。

一瞬目を疑い、ああそうだった、と思い付いたのが中央郵便局取り壊しとファサード保全の様子。

東京駅そのものもリニューアル中なんですね。Pa020015 Pa020016

Pa020018 で、丸ビルとかオアゾの様子もついでにご紹介…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする