シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

ヴィック・ムニーズ 「SMALL」 (日動コンテンポラリーアート)

2014-11-10 | アート・文化

10月30日朝、NHK-BS1のニュースで拝見したムニーズ(Muniz)さんへのインタービュー。

一気に興味を持ったのですが、東京デザイナーズウィーク関連での来日だったとはいえ、彼の作品群として今見られるものはこちら、と八丁堀に足を運ぶことにしました。

桜橋交差点角のビル、外付けで地下に下る階段の下に日動コンテンポラリーアートさんはありました。

ふむ、かなり狭い展示スペース、他にお客さんはいません…

 

で、チャーミングなキュレーターの方のお話を伺いつつ、数点の展示を拝見します。

受付後ろのスペースで今回制作された作品の経緯をムニーズさんと、技術的に協力したMITラボの研究者のインタビューで構成したビデオがその鑑賞のかなりの手助けになったのは正直な話。

具体的な制作テクニックと、でもムニーズさんの観点というかが”アート”として成立させているよなあ、と思いました。

改めてガン細胞、って不気味だけど凄いです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のジョギング 8-9/11/2014

2014-11-10 | ジョギング/街巡り

今週のサービスショットは2週間前ミッドタウン訪問時に見た”シャンペン・ツリー”のイルミネーション準備万端の図。

この週末(11/8〰)には恵比寿ガーデンプレース恒例、バカラのシャンデリアも開始され(別リポート)、

今年もクリスマス時期、東京各地の様子を”取材”する予定です

*************************************

2枚目のサービスショットは1週間前の代々木公園。

道を隔てた公園部分もデング熱騒ぎからようやく解放され、

木々は赤みを増したところで開催の「2014しぶやフェスティバル」の様子です。

 

********************************

での週末。

時ならぬ台風は日本直撃とはなりませんでしたが、天気は悪そうという予報だった週末。

土曜は用事諸々、午後3時ころ帰宅して、

雨がちなそこまでに考えつつ、結局先ずはのジョギングにしたのですが、翌日曜朝、予報に反して雨が降っていたので、その判断は正しいものとなりました

向かった先は、今年もバカラのシャンデリアをこの日点灯予定の恵比寿ガーデンプレース。

自然体で、その式典の30分前に到着、流石に風邪のリスクとか考えると、それを待つ気にはなれませんでした…

翌日曜は朝ジムへ。

筋トレセットの後、トレッドミルで9.5km/hX27分と4km超。

いい汗を流して、週末終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする