今週のサービスショット、最初は2週間前の話になりますが神保町で行われたブックフェスティバルを見掛けました、の図。
面白そうだからうろうろしたんですが、このすずらん通りには色んな出版社がかなりの割引で”在庫処分”を図る?ブースが並び、
表通り、靖国通り沿いの書店その他もここぞとばかりに外に書架を置き本好きにトラップを仕掛け…
わき道の「さぼうる」とかには大行列!
本に夢中になっている人たちから相当に小突かれた1日となりました
********************************************
もうお1枚のサービスショットも2週間前…
一旦整地が終わった、と思われた旧小田急線、シモキタ中心部の踏切から駅に掛けて、こんな風に地面の掘り起しがされていました、の図。
そういえば、この辺りは他の部分に見られるように鉄板が敷かれていたんですよねえ~
そしてこの週末には再び鉄板で覆われておりました。
この横、”闇市”解体は一時止まっていますが、これ何か関係あるんですかねえ??
****************************************
さて、2週間前の写真に続く、11月中頃の週末は季節並みの涼しさというより寒さの兆しがある中、基本的に天気は良く...
その土曜朝は起き抜け、いよいよ始めた花粉症減感療法の投薬後、
2時間経ったしで、恵比寿ガーデンプレースに向かい走り始め、
結局そこから所謂”おされコース”、広尾、骨董通り、表参道、代々木公園と走り抜ける13km弱。
ついにここまで戻ったか、という日になりました。
午後は町田まで美術館巡り。
翌日曜は、これから3年間同じ話の投薬から1日スタート。
その後朝方ジムにて筋トレ、ストレッチ、
そしてジョギングとしては体育館回りを、550mX5+770mで3km超軽く流しました。
午後は日暮里〰上野をうろうろで週末終了です。