本ブログでは建設予定地の紹介からあつかって来ましたが、
ようやく開設、って室内塗装などの枯らし期間ありましたかね?、ではありますが、
実際訪問するとデジタル展示中心ですから、良いのかな?
こんなになったのね…
正直、このエリアに合っていない…
今回の多分目玉、「隅田川両岸景色図巻」、海外に流失してから100年以上経ち、行方の知れなかったこの絵巻が初公開されていたんですが、
両国近辺から遡上するその絵柄、最後にいきなり吉原のお客含めた座敷の姿、ってえのは不思議でしたかね。
そして、恐らくその最後の部分が面白い、本当に北斎画かは別として…
後はNHKが総力取材?の復元画、
でも本当にこんなに鮮やかだったんですかねえ…
北斎の人生とその折々の作品を時系列的に並べるのは良いアイデア。
デジタル展示で皆が滞留するにも当初からの狙いか😩
これは誰でも、かなあ、知っている画狂人卍さんであります。