今週のサービスショット、最初の紹介は大阪から。
堂島川とその周辺、渋い昔からの建物も結構残って…
************
続いては大阪の皆さんがどれ位運の…
御堂筋、船場に近いところの東芝”旧”本社。
確かここも既に売却だったような。
今週最後のサービスショットは戻って東京。
三田界隈の寺町を歩いていて、昔今の混合を面白く思い…
でもこの景色も深く刻まれた谷合、上がった所ならではで。
東京って、下町は江戸開府以来の開拓地、
西側は以前から人が住んでいたところで、高低差その他面白うございます。
********
月日の流れるのは…
もう2017年も1か月終わりですわ。
その週末は比較的天気に恵まれ、
家では塗装工事で大変な状況でありました。
土曜日は朝からジョギング、先ずは前週に続き恵比寿ガーデンプレースを目指します。
前週はシャンデリアのフレーム解体中、この日は綺麗に片付いていました。
1週間前は金曜に日本酒大量摂取、
この日は日本酒在庫切れにて焼酎軽く、は明らかに体に出るような…^^;
そこから”おされコース”、広尾、骨董通り、表参道と抜ける13km、気持ち良く走りました。
午後はぐるっとパス、今年度最終回を使い始めての日本橋。
写真はちびっこ天狗道中に出会った際、豆を頂きました、の図と、
ピーコック前というか北口前というか、の場所で屯う鬼たち。
今回驚いたのは、子供たちが口にするのは「福は内」だけで鬼さんに対する言及無し。
いじめとか、が気になるのでしょうが、やや違和感あったのは正直な話。
翌日曜も穏やか、天気予報ほど暖かくなかったですが、
朝はジムにてルーティン、
午後は車のバッテリーチャージも兼ねての美術館周りにて週末終了です。