手首のリハビリを開始して既に6ヶ月が経つ。
ずいぶん良くはなっているけれど
まだまだ握力も動きも半分くらい。
いつもは朝1時間くらいかけて
ほぐしてマッサージして動かしているけれど
今日からその時間にジムへ行って器具を使ってリハビリを始めた。
家でもダンベルやバンドを使っていたけれど
固定されているものを動かすことは違う。
もっと早く気づけばよかった。
最近はあまり変化を感じていなかったので
もっと違う道具や負荷をかけていこうと思う。
人生、生活、身体。。。
何にしても、行き詰ったりを感じたりしているときは
少し違うことを取り入れたりするとブレイクスルーが見つかるかも。
いつもと違う一歩で変化ができるかも知れない。
もしも、その一歩で変化を感じられないなら
また、違う一歩が必要なのかも知れない。
自分の望みにコツコツ取り組めば
昨日より今日の自分は 0.1 mm 進歩するかもしれない。
少なく見ても、後退はしない。
「昨日の自分より今日はさらに進歩している」
何事に関しての取り組みも、そう感じながら取り組みましょう。