昨日の空気入れについてバルブ形状の質問があったので、補足しておきます。
この商品は、サスペンションポンプにフレンチバルブアダプタが付いていると考えていただいたら良いかと思います。
写真のように、ホースの先に米式の口があり、そこにアダプタが付いています。
サスペンションに使用する場合は、アダプタを取り外してそのまま使用してください。(場合によってはサスペンション用のアダプタが必要です)
タイヤに使用する場合、フレンチの場合は、写真のようにアダプタを先にタイヤの方にねじ込んでからポンプをねじ込んで使用となります。米式の場合はアダプタは不要です。もし英式の場合は英式⇒米式のアダプタを別途お求めください。
ちょっと面倒かもしれませんが、そうそう使う物ではないし、自宅でメンテナンスする場合は、フロアポンプとサスペンションポンプを使うのでこれで良いかと思います。
注意することは、アダプタを無くさないことと、無くすのが嫌なので落ちないようにとおもいっきり締め込んだ状態で保管しないこと。中のゴムが締め込んだ状態で硬くなってしまい、いざ!!という時に役に立たなくなるかもしれません。
ゴムのカバーが付いているので、緩く締め込んでカバーを使えば落ちることは無いと思います。
この商品は、サスペンションポンプにフレンチバルブアダプタが付いていると考えていただいたら良いかと思います。
写真のように、ホースの先に米式の口があり、そこにアダプタが付いています。
サスペンションに使用する場合は、アダプタを取り外してそのまま使用してください。(場合によってはサスペンション用のアダプタが必要です)
タイヤに使用する場合、フレンチの場合は、写真のようにアダプタを先にタイヤの方にねじ込んでからポンプをねじ込んで使用となります。米式の場合はアダプタは不要です。もし英式の場合は英式⇒米式のアダプタを別途お求めください。
ちょっと面倒かもしれませんが、そうそう使う物ではないし、自宅でメンテナンスする場合は、フロアポンプとサスペンションポンプを使うのでこれで良いかと思います。
注意することは、アダプタを無くさないことと、無くすのが嫌なので落ちないようにとおもいっきり締め込んだ状態で保管しないこと。中のゴムが締め込んだ状態で硬くなってしまい、いざ!!という時に役に立たなくなるかもしれません。
ゴムのカバーが付いているので、緩く締め込んでカバーを使えば落ちることは無いと思います。