こんにちは、店長です。
8月の30、31日と2日間、京都宝が池国際会議場でのトレック2012年モデル展示会に出席してきました。
その中から数台ピックアップして紹介します。
「Lush」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0d/c1b4299b6c51aeae8d6b47c5e514fc3a.jpg)
女性用前後サスMTBで、今年のフューエルEX5WSDをバージョンアップしたモデル。トップチューブがカーブしており、スタンドオーバハイトが低くなって跨ぎやすくなっています。
「3900Disc」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/cd048e4bacd28567b1ce183a4cd42f3e.jpg)
メカニカルディスクブレーキ仕様で価格¥50、000とリーズナブルなモデル。
「スーパーフライ 100 AL エリート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/37e52422af2b38bd88e1f8efd5350676.jpg)
スーパーフライ100のアルミフレームモデル¥280、000。 カーボンフレームに比べ、アルミフレームで価格も安く、山でも気兼ねなく、思いっきり使える前後サスMTBです。
「スーパーフライ」
29インチハードテール¥330、000。 2012年のモデルは価格が安くなってますが、カーボンフレームがOCLVになり、お得な感じです。
「スーパーフライALエリート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/9ac6e0ed720eab9150ddb37721bca8f2.jpg)
スーパーフライのアルミフレームモデル¥230、000。このモデルも軽量アルミフレームで、カーボンフレームよりアルミフレームがお好みの、29インチクロスカントリーMTBライダーにお勧めです。
29インチMTBの生みの親、ゲーリフィッシャー氏も来場しており、MTBの黎明期から現在までのお話はすごく有意義で、本当にMTBを愛している感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/416ad0de54fb69de95a34d8d88f2a621.jpg)
トレックの2012年モデルが気になる方。資料や写真がありますからご来店をお待ちしています。
もちろん予約もお待ちしています。