25日、朝6時38分、緊急地震速報が流れましたね。いくら待っても揺れが来ないので、でもまさか誤作動はないだろう?とずっと待っていました。何も無くてよかったけど、人為ミスというより、誤入力というこで・・・でもμm(マイクロメートル)とmm(ミリメートル)が1000倍違うという事、今回1,1111111も1,9999999も同じ震度1だという事がわかりました。0,5足すことによって、より正確に震度を出そうとした事も理解できました。でも、意外とアナログなんだねって正直思ってしまいました。(ミサイルの時みたい)
ブックマーク
バックナンバー
goo blog お知らせ
カテゴリー
- とんとんはうす30年(29)
- 整理収納・生前整理(10)
- 多拠点生活(59)
- 古民家再生(76)
- とんとんドローン部(36)
- デジタルサロン部(319)
- 保護犬・保護猫活動(69)
- 空中ヨガサロン (12)
- 防災・被災地支援(247)
- DIY協会、DIYアド(121)
- 市民活動(28)
- 出版・放送・文化(191)
- 建築学校(104)
- げんばのげ(21)
- すまい自分流・とっさ(126)
- ワークショップ(275)
- 現場(USA)技術 ツール(166)
- レーザー加工(14)
- 和紙DIY&日本力(48)
- 生活DIY(225)
- 木工DIY(82)
- DIYショウ(101)
- 衣食住(416)
- 建築・たてもの部(326)
- 医療・治療(30)