2004年暮れに、「とんとんはうす」で冬の「うれし~アイテム」として囲炉裏を作りました。
この囲炉裏、2段になってまして、
上段はコンロを入れて囲炉裏に、下段は食器が入るようになっています。
囲炉裏モノに使う道具と食器を入れておくと便利ですよ。
材料は、2×6のホワイトウッド。1800mm長さを4本使っています。
「材料取り」がシッカリしてれば、コストが低い。これ、DIYのコツ。
ホワイトウッドは、ホームセンターの木材売り場で、安価で買えるものです。
だけど、「ゆがみ」や「節が多い」という商品も多いのですよ・・・見極めて購入してくださいね。
我が家の近所のホームセンターは、木曜日には木材カット無料!
こうゆう時に買い付けられるように、前もって材料取りのメモをしておくといいです。
和のイメージを強く出すために母が塗ったのは――――「墨汁」。
おお、ナイス素材です、母。
塗りのポイントは?(→と、隣にいる母miyuに聞く)・・・・無いそうです、わはは。
ひたすら好きに塗ってください。
重ね塗りするほど濃くなりますから、最初から原液を塗るのではなくて、
薄くした墨汁で、自分の好みの濃さまで塗ったほうがいいとおもいます。 (文・のっち)
************************
「できない理由を探すな!」・・・DIYの基本ワード。
日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村
************************
この囲炉裏、2段になってまして、
上段はコンロを入れて囲炉裏に、下段は食器が入るようになっています。
囲炉裏モノに使う道具と食器を入れておくと便利ですよ。
材料は、2×6のホワイトウッド。1800mm長さを4本使っています。
「材料取り」がシッカリしてれば、コストが低い。これ、DIYのコツ。
ホワイトウッドは、ホームセンターの木材売り場で、安価で買えるものです。
だけど、「ゆがみ」や「節が多い」という商品も多いのですよ・・・見極めて購入してくださいね。
我が家の近所のホームセンターは、木曜日には木材カット無料!
こうゆう時に買い付けられるように、前もって材料取りのメモをしておくといいです。
和のイメージを強く出すために母が塗ったのは――――「墨汁」。
おお、ナイス素材です、母。
塗りのポイントは?(→と、隣にいる母miyuに聞く)・・・・無いそうです、わはは。
ひたすら好きに塗ってください。
重ね塗りするほど濃くなりますから、最初から原液を塗るのではなくて、
薄くした墨汁で、自分の好みの濃さまで塗ったほうがいいとおもいます。 (文・のっち)
************************
「できない理由を探すな!」・・・DIYの基本ワード。
日本ブログ村・・・カントリーインテリアのランキングです。癒しの空間にどうぞ。
にほんブログ村
************************