(過去問)24年度(47問)真剣に見ると疲れるので、読み流して下さい。
★ 因みに願書の受付期間 平成25年5月20日(月曜日)~6月20日(木曜日) です。
★ 8年間の過去問376問中、360問にチャレンジ!・・・毎日5問!
★ 1問・2問は、授業でやります。
1問目は「図形」です。簡単な展開図が書ければOKです。
2問目は「金具」の名称をカタカナで書きます。ドアクローザー・ローラーキャッチなど
普段使っている呼び名「商品名」に惑わされないで、正式名を覚えて下さい。
★ここから、きょうの毎日5問
3問目は 道工具〇X問題 ノコとアサリとかつらとカケヤ・・・がキーワード
4問目は 道工具〇X問題 デコラカンナ・レンガ・インテリアバール・鉈の刃は?(ちょっと時代遅れ?答えられなくても)
5問目は 作業工具〇X問題 貫通ドライバー コンビネーションプライヤー ワイヤーストリッパー メガネレンチ
6問目は 作業工具〇X問題 ボールポイント型六角棒レンチ モーターレンチ ウオーターポンププライヤー バイスグリッププライヤー
7問目は 切削工具〇X問題 タップ下穴 タップ寸法 中タップ タップレンチ ダイスハンドル
参考(カケヤ)
掛け矢(かけや)とは杭打ちや建て方で構造材を納めるなどに使うもので樫(かし)などで作った大形の槌を掛矢(掛け矢)と言う。
杭打ち、建前、、物を打ち壊したりするのに用いる。叩く道具
カケヤとは樫や松などの堅木で作った大きな木槌で大きな掛矢から小さな小槌まである
建前の時に梁や丸太を納める時や杭を打ったりする時に使います、木製の為木材に大きな叩き跡などが付きにくい木製の槌です、
サイズは大きいものから中型まで色々あります。
他に水盛り杭や丸太を地盤に打ち込むときにも使います。
小槌 短い束や臍入れに叩きます、小さいので腰に下げて持ち運べますがあまり束など小物材打ちに便利
鉄ハンマー 鉄ハンマーは木工時には、あまり使いませんがコンクリートの割り/解体工事や壊し作業等に使います。
軽作業にはプラスチック製カケヤも出回っています。
セットー コンクリートはつりでチスの頭を叩いたりハツリする鉄ハンマー
建前カケヤ 画像で説明していますが、色んなタイプの道具も多く出回っています
鉄製でできており重りの振動を利用して、高いところに上がらなくても叩きおろすタイプの便利な建て方用道具です、
結構重いので取り回しに安全な作業が肝要です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tyouken/dougu/d-5.htm
(ネイルハンマー)
西洋スタイルの片側が釘抜きとなっている金鎚。頭部の重心が釘抜き側より打撃側にあるので釘討ち時に安定している。
クローハンマーとも呼ばれる。
(鑿(のみ)のかつらとは・・・)
http://www5.ocn.ne.jp/~kaitaku/zyuu/ie/zyunbi/daikudougu_tsukai.html#2
(デコラカンナとは・・・)
「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド18年度
http://diy-adviser.com/60/61/
(ボールポイント型六角棒レンチ)
機械加工の基礎知識
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/basic/bolt/index_j.html
**********************************
にほんブログ村~DIY~のランキングという「ひろば」に参加しています。
「看板猫あらし」のバナーをポチッと押すと、他のDIYerさんのブログが見れます。
是非、あなたのDIYの参考にして下さい。
にほんブログ村