7月20日が、必ずしも海の日とは限りませんが、今年は親父さんの誕生日が海の日でした。
当日は、東京の枝川で、下の娘二人とお祝いをしたらしいです。たぶん「もんじゃ」で・・・
19日、篝が時差ボケでずっと寝ていましたが、「起こした方がいい」と言われまして・・・
おやっさんが、死ぬほど大好きなイタリアンレストランに、3人で行きました。
前は鎌ヶ谷「ドクトーレ」という庭園レストランでしたが「CAFE RONKO」に生まれかわりました。
満面の笑みを浮かべて親父さん本当に嬉しそう、シスコの迷子とサクラメントの現場の話で盛り上がってました。
篝さんのお気に入りは「海鮮パスタ」。タイ風ですがパクチーは入っていません。

親父さんのオ-ダー「きのこのパスタ」~これはコクがあって美味しい!味は私の中で1番かも・・・
母絶賛!昔からひたすらこの「飛騨牛のシチュー」・・・Sサイズが出来て嬉しい!
また、このパンが美味しいの。ロンコになる前のドクトーレの窯で焼いているそうです。
当日は、東京の枝川で、下の娘二人とお祝いをしたらしいです。たぶん「もんじゃ」で・・・
19日、篝が時差ボケでずっと寝ていましたが、「起こした方がいい」と言われまして・・・
おやっさんが、死ぬほど大好きなイタリアンレストランに、3人で行きました。
前は鎌ヶ谷「ドクトーレ」という庭園レストランでしたが「CAFE RONKO」に生まれかわりました。
満面の笑みを浮かべて親父さん本当に嬉しそう、シスコの迷子とサクラメントの現場の話で盛り上がってました。
篝さんのお気に入りは「海鮮パスタ」。タイ風ですがパクチーは入っていません。


親父さんのオ-ダー「きのこのパスタ」~これはコクがあって美味しい!味は私の中で1番かも・・・


母絶賛!昔からひたすらこの「飛騨牛のシチュー」・・・Sサイズが出来て嬉しい!
また、このパンが美味しいの。ロンコになる前のドクトーレの窯で焼いているそうです。

